|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:78 総数:660972 | 
| 5月29日(水) 体育 体力テスト 4年   3年生のときと比べ,新しく行う種目が増えました。 活動の中で,身体を大きく動かし,友だちと競い合いながらも一生懸命頑張る姿が見られました。 どんな記録がうまれるのか楽しみです。 みんなの目で 子どもを守る
 今日は,町別子ども会と集団下校でした。本校は,集団登校・下校をしていないので,今日のように「こども110番の家」を確認しながら下校するのはとても貴重な機会でした。地域委員の皆様には,お忙しい中お集まりいただき,いっしょに下校をしてくださいました。暑い中,お世話になりありがとうございました。 ご承知の通り,昨日の痛ましい事件を受け,やはり想定しきれない,防ぎきれない事態が起こりうるという現実が突きつけられました。本当に心苦しく他人事とは思えません。学校や警察だけでは限界があります。今日も集団下校をしていると,地域の方が「おかえり」とあたたかい声かけをしてくださいました。 地域の子は,地域で守る みんなの目で子どもたちの安全と成長を見守っていただけたらありがたいです。いつも本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いします。    思い出を形にしよう! 2年生  2年生 リレーあそび  ぐんぐんそだて!−2年生 生活−  24日(金) 1年生を迎える会 4年 4年生は,忠谷先生の奏でるギターの音色に合わせて1年生に歌声を届けました。曲名は『ともだちはいいもんだ』です。 隣同士肩を組み笑顔で歌いました。歌い終えると体育館中が自然と拍手で包まれました。 すてきな歌声が1年生に,体育館中に響いたようです。 いただきます!   ただいま
 「ただいま!」とカードラリーから帰ってきた子どもたちは,問題の答えがあっていたか気になりながらも,カレーライスのにおいに誘われ・・・。    お昼ごはんはカレーライス!   スタンプゲット!
 暑すぎるくらいの良い天気の中,水分補給や休憩をしながらカードラリーを楽しんでいます。各ポイントまで来ると,スタンプを押してもらえます。いくつゲットできたかな?  | 
 | |||||||||||||||