京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up10
昨日:29
総数:357985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業:7/22(火)〜8/25(月) 2学期開始:8/26(火)

☆1年・不思議なデザート「フルーツ寒天」にびっくり!☆

 今日の給食のメニューは,
・ごはん
・平天とこんにゃくの煮つけ
・切り干し大根の三杯酢
・フルーツ寒天
・牛乳
でした。
 1年生の子どもたちは,
「平天は,もっちりしていておいしいね。」
「切り干し大根は,すっぱくておいしいね。」
と,給食をモリモリ食べていました。
 その中でも,不思議なデザート「フルーツ寒天」に興味津々。フルーツ寒天は,最初はトロトロしているのですが,時間がたつとあら不思議!固まってしまうのです!!子どもたちは,
「すごい!固まったよ!!」
「ゼリーみたいになったよ!」
「とってもおいしい。」
と,大喜びでした。
 これからも,給食をモリモリ食べて,心も体も大きく成長してくださいね。
画像1画像2

修学旅行 17

画像1画像2
 先程,解散式を終えました。どの子も元気に帰ってきました。この二日間で学んだ,感謝の心,仲間とのつながりなど,今後の学校生活にいかしてほしいです。

修学旅行 16

リトルワールドで各グループでお昼ご飯を食べて,楽しんでいます。
画像1画像2

修学旅行 15

予定通りリトルワールドに到着し,フィンランドサーカスを見ました。ダイナミックな演技に興奮しました。
画像1

修学旅行 14

画像1画像2
日間賀島からフェリーにのって師崎港へ向かっています。
大変気持ちの良いお天気です。

修学旅行 13

フェリーまでの時間に,浜辺に行きました。
波打ち際で遊んだり,砂浜で楽しんだり,海だからこその時間を過ごしました。
画像1画像2

修学旅行 12

画像1画像2
出発の準備を終えて,退館式をしました。
お世話になったホテルの方に感謝を伝えました。

修学旅行 11

画像1画像2
朝の元気な挨拶から始まり,おいしくしっかり頂きます。

修学旅行 10

画像1画像2
素晴らしいお天気です。
子どもたちは,起床時間に起きて,朝の支度を段取りよく進めました。

修学旅行 9

画像1画像2
1日の振り返りをしました。
まず10分間,自分のみやげ話をしおりに記入して,次の10分間でリーダーを中心にグループ交流をしました。
最後に副リーダーが全体発表をして,みんなで交流をしました。
今日の振り返りが明日の活動、これからの学校生活につなげてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp