![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:11 総数:222821 |
1年生となかよし会の方との幼小連携交流![]() ![]() ![]() 1年生に体育館まで連れて行ってもらい,小学校の先生のお話を聞き,その後,なかよし会のこま名人,けん玉名人,お手玉名人,まりつき名人の方々にそれぞれ丁寧に技を教えていただきました。1年生の中には先生のように,そら組の子どものことを気にかけてくれる子どももいました。 最初は緊張気味の子どもたちでしたが,なかよし会の中に幼稚園の運営協議会の方やお世話になっている地域の方々がいらっしゃることに安心したり,1年生に「やさしくしてもらった。」と嬉しくなったりしている様子でした。1年生と共に教えていただいたことで刺激を受け,難しい昔遊びの技も自分なりに試す姿が見られました。幼稚園でも引き続き,遊んでいきたいと思います。 新1年生になっても,幼稚園の卒園生やなかよし会の方々に再会できたり,知っている人がいることで少しでも安心感につながったりするように,これからも小学校との接続を大切にしていきたいと思います。 深草小学校の1年生の皆さん,教職員の皆様,本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。 折り紙で遊ぼう(ふかふかランドより)![]() ![]() ![]() 今月は「サンタさん」を折りました。「三角お山に折って」「しっかり折り目をつけて」と折り方を聞きながら折っていくこともできるようになってきました。 みんなで飾った大きなクリスマスツリーを前にして「サンタさんに会えるかな〜」「プレゼントはもらえるかな〜」とクリスマスツリーやプレゼントの絵もかきながら,カレンダーつくりを楽しみました。 遊びの様子(ふかふかランドより)![]() ![]() ![]() ふかふかランドに参加する子どもは毎日同じではありません。でも参加する子ども達がそれぞれ恐竜遊びを楽しむようになり恐竜が増えたり進化したり違う生き物が登場したり…子どもたちが名づけた「恐竜の世界」がどんどん広がり始めました。 そして今も「恐竜の世界」は続いています。恐竜の世界には「火山」があり「海」があり「森」があると!!カプラやカラー積み木やロンディなどを使いつくっていく子ども達のイメージはさらに広がり,ふかふかランドでの「恐竜の世界」を楽しんでいます。 未就園児たまご・ぷちひよこ・ひよこ組12月の予定
未就園児たまご組・ぷちひよこ組・ひよこ組の12月予定を掲載します。寒くなってきましたが,ぜひ親子で遊びに来てください。お待ちしています。
![]() |
|