京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:89
総数:209367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

休日参観3

画像1
画像2
画像3
2時間目は各教科の学習です。ここでも自分の考えをしっかり伝えることを大切に取り組んでいます。

休日参観2

画像1
画像2
画像3
自分の思いや考えは伝えられましたか・・・?

休日参観1

画像1
画像2
画像3
今日は休日参観です。朝から多くの保護者の方にお越しいただいていました。1時間目は各学年とも道徳です。友達とのより良い関わり方や正しいと思ったことは勇気をもって行動することの大切さなどについて考えます。

柔道

画像1
画像2
画像3
今日はいつもより少ない人数でしたが熱心に稽古に励みました。今日は地域の方が畳を敷くのを手伝ってくださいました。ありがたいことですね。

土曜学習

画像1
画像2
画像3
今日もたくさんの子ども達が来て熱心に学習しました。「分からないこと」が出てきても,それは恥ずかしいことではありません。分からないことを分からないままにしておかず,分かるまで頑張ることが大切です。

運動部活動

画像1
画像2
高学年の部活動はサッカーをしました。よく声が出ていて体もよく動いていました。

50メートル走

画像1
画像2
画像3
今日は50メートルを走ったタイムを計りました。みんなゴールに向かって一生懸命走りました。去年よりタイムが良くなっていたでしょうか・・・?

おはようございます!

画像1
画像2
今日も日差しがまぶしい朝です。昨日より元気な声であいさつができていました。いい1日になりそうです。

トマト

画像1
地域の方からいただいたトマトも大きく生長してきています。青くて小さい実もできてきています。管理用務員さんが肥料をまいてくださっています。たくさんのトマトが実るといいですね。

アサガオのツノ!?

画像1
画像2
画像3
アサガオの双葉の間から「ツノ」が出ているのを発見!これはこれからどうなるのでしょう・・・?つぼみ?花?・・・?これからしっかり観察していきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp