京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up4
昨日:6
総数:219008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

みさきの家 8

画像1
画像2
エサをつけたかごを海に沈めました。タイやタコなど大物が採れるように願って…

みさきの家 7

画像1
画像2
写真の続きです。楽しそうですね。

みさきの家 6

画像1
画像2
画像3
オリエンテーションのあと、寝具準備、みさきの家の施設を見て回りました。自由遊びでは、アスレチックやフリスビーを楽しみました。

みさきの家 5

画像1
画像2
入所式をしました。学校の旗をあげて、校歌を歌いました。みさきの家の先生からお話を聞いて、児童代表が誓いの言葉を言いました。「さあ、がんばるぞ!」という気持ちになりました。

みさきの家 4

画像1
画像2
おいしいおにぎりを作ってくれたおうちの方に感謝しながら、食べました。

みさきの家 3

画像1
画像2
画像3
みさきの家に着きました。雨はほぼやんでいます。これから、おにぎり弁当を食べます。朝ご飯が早かったので、おなかがへっています。

中間休み

画像1
画像2
画像3
4年生がいないので今日は15人での鬼ごっこです。5年生が低学年に優しく声をかけてくれています。

みさきの家 2

画像1
画像2
市原野小の体育館で、出発式をしました。これから3日間、楽しみです。

みさきの家 1

画像1
画像2
画像3
今日から4年生はみさきの家に行きます。貴船口駅で教職員と合流し,市原野小学校へ向かいます。  行ってらっしゃい!!

柔道

画像1
画像2
画像3
今日も柔道の稽古を頑張りました。毎日の稽古を,手を緩めることなく力いっぱいやり続けることで強くなっていきます。また次回も頑張りましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

学校評価(平成29年度)

学校評価(平成30年度)

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp