京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up79
昨日:286
総数:1217961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
― 志 きらめく ―  見つける(自分らしさ) 広げる(可能性) 踏み出す(ありたい姿へ) 「多様な学びを通して 自分らしい生き方を探究し 次代と自らの未来の創り手になる 」

3年生 修学旅行7

画像1画像2
平和祈念公園でのセレモニーです。全員で作った千羽鶴を奉納しました。少し雨模様ですが,しっかりと祈りを捧げました。平和のありがたさを改めて深く感じました。

3年生 修学旅行6

画像1
那覇空港から首里城公園,県立平和祈念公園を訪れています。首里城公園では首里城正殿の外部の漆の塗り直し(漆塗装改修)等の作業中でした。
ガイドさんの掲げている『いちゃりば ちょうでー』は「会えば 兄弟」という意味だそうです。


3年生 修学旅行5

那覇空港に到着した一行はこれからバスに乗車し,首里城公園に向かいます。
当地の天気予報は曇りのち雨ですが,今のところはもっているようですね。
画像1画像2画像3

3年生 修学旅行5

画像1
予定より,少し遅れたものの,沖縄那覇空港到着。機内では写真のようにとても盛り上がっていたようです。

3年生 修学旅行4

画像1
沖縄に向かう機内の様子です。順調にフライトを続けています。このあと11:15 那覇空港到着の予定です。

3年修学旅行3

3年生の修学旅行一行は、無事、伊丹空港に到着し、搭乗手続きを終えました。
那覇空港行き飛行機は、予定通りフライトできそうです。
間もなく沖縄に飛び立ちます。
画像1

3年生 修学旅行2

画像1画像2画像3
3年生は,沖縄方面の修学旅行,学校を出発し,大阪空港に到着しています。近畿地方は好天に恵まれていますが,沖縄方面は,天気予報では雨が少し心配です。稔り多い充実した楽しい旅行になりますように。

3年生 修学旅行1

本日から3年生は、2泊3日の修学旅行です。
早朝5時50分に集合し、結団式を終えて、バスに乗り込みました。
9時10分伊丹空港発の航空機にて沖縄に向かいます。
気持ちのいい快晴のもと、3年生は大きなバッグを持って、元気に笑顔で出発しました。
沖縄でしか経験できないことをたくさん学び、たくさん思い出を作ってほしいと思います。
この後、HPにて修学旅行の様子を適宜更新していきます。
画像1

全校清掃スタート!

画像1
下京中学校では、今年度より、毎日、終学活前に全校で清掃活動に取り組みます。活動初日の本日、教室やフロアの掃き掃除や雑巾がけを行いました。BGMも流しながら、みんなで楽しく掃除をすることができました。
 美しい環境を維持し、気持ちよく学校生活を送ってほしいと思います。

修学旅行 前日指導

明日からの修学旅行に備えて3年生では,5限に前日指導がありました。民泊隊形の確認と整列練習があり,校長先生から『120%楽しもう!』と激励をしていただきました。
そして修学旅行実行委員より諸注意を受けました。また,「修学旅行のしおり」の表紙絵の表彰がありました。修学旅行実行委員長より一言あり,最後は恒例の『下中,ファイト!オー!』で締めました。
明日は5:50am集合です。遅刻・忘れ物の無いよう,また,今日は早く準備を終え,いつもよりは早い目に就寝してください。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp