京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:107
総数:328413
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月11日(木)〜7月18日(木):個人懇談会

明日は「響&音楽バンド」ミニコンサート

画像1画像2
 今年度の部活動の集大成,響&音楽バンドミニコンサートをします。

 1年間,部活動の時間だけでなく,休み時間にも練習をするなど,子どもたちはとても熱心に活動してきました。
 地域のお祭りなど,いろいろなステージにも出演させていただき,子どもたちの演奏も,回を重ねるごとにレベルアップをしてきました。

 全校のお友だちに楽しんでもらえたらと思っています。体育館で行うことになりましたので,よろしければ保護者のみなさまもお越しください。

  ♪明日3月14日(水)
        13時10分〜13時30分 体育館で行います♪

5年 読み聞かせタ〜イム♪

画像1
画像2
画像3
 今日の昼の帯時間に,図書ボランティアの方々に読み聞かせをしていただきました。しっとりとした雰囲気の中,読み聞かせをしていただき,子どもたちも集中して聞いていました。
 図書ボランティアの皆様,ありがとうございました♪

6年 埋蔵文化発掘体験

 2月に下京雅小学校の子どもたちが見学させていただいた埋蔵文化発掘調査に引き続き,今回は6年生が発掘体験をさせていただきました。
 子どもたちは「何が発掘されるかな?」とわくわくしながら一生懸命に土を掘り,江戸時代の食器や土器が見つかると嬉しそうに調査員の方に報告したり,積極的に質問したりしていました。
 また,発掘したものを丁寧に洗う作業もさせていただき,大変貴重な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 読み聞かせ

画像1画像2
 図書ボランティアの方が,読み聞かせに来てくださいました。

 お話の名前は「とんでもない」でした。

 なりたい動物にもいろいろな事情があるようです。
 子どもたちも興味津々に聞いていました。

1年 ころころゆらりん

画像1画像2
 図画工作科では,「ころころゆらりん」の学習をしています。

 紙皿や紙コップなどを組み合わせて,コロコロする作品やゆらゆらする作品を作っています。

 「おもりをつけると,コロコロの感じが変わるよ。」
 「紙皿をお顔にしたよ。」
など,いろいろな工夫も見られました。作品が完成するのが楽しみです。

3年 国語「コンピュータのローマ字入力」

画像1画像2
 メディアルームのパソコンを使って,ローマ字入力の学習をしました。
 ローマ字入力の練習ソフトを使い,キーの場所やタッチする指を確認しながら,楽しく入力の方法を学習しました。

5年だよ!全員集合!

 3月になりましたので,毎月恒例の集合写真を撮影しました。今回はクラスごとの集合写真です。5年生としての学校生活も残り9日となりました。一日一日を大切に過ごしていきたいです♪
画像1画像2

5年 図画工作

画像1
画像2
画像3
 「糸のこくねくね」では,オリジナルホワイトボード作りをしています。彩色が終わったら,ペン立てを作ったり,ニスを塗ったりしています。来週にはボードを完成させ,鑑賞する予定です。どんな作品に仕上がるのか楽しみです♪

6年 友禅染体験 その2

 二日間,糊を乾かした後,赤・青・緑の中から好きな色を選んで風呂敷の布を染めていきました。
 貴重な体験をさせていただいたことに感謝するとともに,子どもたちは自分の手で丁寧に物づくりをすることの良さや楽しさを味わうことができたように思います。
画像1
画像2

6年 友禅染体験 その1

 6年生は総合的な学習の時間「みやび学習」で伝統文化について学んできました。今回は,地域の方にお世話になり,友禅染め体験をさせていただきました。
 友禅染めで作らせていただいたものは,自分の名前と下京雅小学校の校章入りの風呂敷です。
 まず,自分の名前を糊で布に慎重にかいたり,校章の型に糊を均等にのばしたりしました。簡単そうに見えて,意外と難しく,「職人さんはすごいなあ。」という声がたくさんあがっていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

学校教育目標・教育構想

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp