京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/19
本日:count up13
昨日:87
総数:1171634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

年末のご挨拶

 平成29年も残すところあと数日となりました。また、本日で仕事納めとなります。
 この一年、保護者・地域の皆様には、本校教育に際し多大なるご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
 教職員一同、生徒を中心とした教育活動を邁進してまいりました。しかしながら、まだまだ至らぬ事や不十分なところもあったように思っております。来年は、より一層生徒を中心とした心温まる教育活動を進めていき、皆様と共に素晴らしい年にしたいと思っております。皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
 また、明日12月29日から1月3日まで学校閉鎖日なっております。ご理解いただきますようお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

大掃除がんばっています

画像1画像2画像3
明日から年末年始の学校閉鎖日となります。本日は、今年最終の部活動が行われています。下京中学校では、吹奏楽部と柔道部が練習場所だけでなく、校内の隅々まで大掃除を頑張ってくれています。部員同士にワイワイと楽しく雑巾がけや掃き掃除を行っています。美しい状態で一年を締めくくれそうです。

1組 家庭科 調理実習

画像1
画像2
屋上で育てている大根を使って豚汁を作りました。間違えてもろみ味噌を買ってくるというアクシデントもありましたが、なんとか時間内に完成し、食べることができました。人参やお肉を細かく切るのに苦戦した分、達成感も大きかったです。

1組 小中交流会にむけて

画像1
画像2
1月に行われる育成学級の小中交流会にむけて、招待状作りをしました。小学生に楽しんでもらえるよう準備を進めています。

志 姿の式

 いよいよ明日から冬休みです。約2週間の短い休みですが、3年生はあまりうかうかしていられない年末年始を過ごされることでしょう。
 今日は朝学活の後、『志 姿の式』が執り行われました。開式に先立ち、伝達表彰がありました。「税の作文コンクール」等で入賞した生徒たちに、表彰状が校長先生より手渡されました。また、代表生徒が入賞した作文を全校生徒の前で披露してくれました。
 その後、校長先生からお話がありました。校長先生の今年の漢字は『命』。命の大切にしてほしい。1月5日の志の式では、みんなの元気な顔が揃うようにと話されました。
 そして高木先生から、冬休みの生活についての諸注意がありました。
 この後の予定は、全校生徒あげての大掃除、今年最後の学活です。
画像1
画像2
画像3

今年のまとめの学年集会

 12月21日、代表委員会主催で今年のまとめとなる学年集会が行われました。
 あいさつの後、1組のまとめと各クラスの「今年の漢字1文字」を含むまとめが、各代表委員より発表されました。
 2組の今年の1字は『輝』、3組は『個』、4組は『笑』、5組は『暖』、6組は『頂』となりました。学校祭などの取り組みの中で、一人一人が輝いたり、笑顔が絶えない、個人が大切にされる暖かいクラになったのではないでしょうか。来年は2年生。中堅学年となる準備の時期になります。さらに飛躍できるように、がんばってくれることと思います。
 そのあと、先生方から、スリッパをそろえるなど、生活改善の取り組みを自分たちで進めてきたのをさらに進めていこうという話や、立派なおとなになる準備をしていこう。そのためには、外見を気にするのではなく、内面を磨き、自分自身に自信を持てる存在になっていこう、などの話がありました。
画像1画像2画像3

PTAフェスティバル 壁新聞

12月16日(土)岡崎のみやこめっせで,第20回京都市PTAフェスティバルが行われました。下京中学校PTAも壁新聞を出品し,優秀賞を獲得しました。とても素晴らしいデザインと構成で見事に仕上げられていました。他の学校の壁新聞とはひと味違うシックな趣で,会場でも一際目を引く出来映えでした。もっと上位の賞でも良いのでは?との声も上がっていました。PTA広報委員会の皆様方,本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

心の輪キャンペーン

12月13日・14日の2日間、下京中ブロックの4小学校と合同で、人権啓発を兼ねた朝の挨拶運動を行いました。生徒による人権標語を書いた幟を手に、生徒会役員を中心に元気に活動しました。各小学校へも生徒会役員が出向き、小学生と一緒に活動しました。寒い朝でしたが、生徒たちのパワーが、みんなの心を暖めてくれたと思います。
画像1
画像2

2年生人権学習

12月8日(金)から始まった人権学習。
2年生は「日本に住む外国人」をテーマに学びました。
昨日は日本と朝鮮との歴史について、そして本日は以前下京中学校に勤めておられた方に講師に招き、在日として暮らすことを通して感じてきたことや、今後の行動について深く考えることができました。
「一人一人違うことが当たり前」「隣の子からクラス、クラスから学年、学年から下京中、そして下京中から社会へ、思いやり、笑顔の輪を広げてほしい」などのというお話をしていただき、生徒一人一人の心に残ったことだと思います。
様々な思いが混在する社会において、共に支え合うためにできることを考え、行動してもらいたいと思います。
画像1画像2

茶道体験(3)

画像1
画像2
画像3
参加した1年生全体の態度もとても良かったですが,全体会でのはじめの言葉と終わりの言葉の内容もとても素晴らしいものでした。地域の方々のご協力を得て,初めて可能なこのような活動をできることに,本当に感謝の気持ちでいっぱいです
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp