京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up36
昨日:30
総数:209136
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

またあした

下校の様子です。
「また明日,元気に登校してくださいね!」
画像1
画像2
画像3

掃除中に… 2

なかなか春は来ませんね。待ち遠しいです。
画像1
画像2
画像3

掃除中に…

掃除中に…,突然雪が降ってきました。
画像1
画像2
画像3

手つなぎ鬼 2

怪我のないように遊びましょう。
(スライディング注意!)
画像1
画像2
画像3

手つなぎ鬼

食後の運動は『手つなぎ鬼』です。
「4人になったら2・2に分かれて〜!」
画像1
画像2
画像3

時々青空 2

“ダーン!”
屋根からの雪(氷かも)の音に,ビックリします。
(池はまだ凍っていました。)
画像1
画像2
画像3

時々青空

気温が2度まで上がってきました。
時々青空も見えます。
画像1
画像2
画像3

元気に登校!

画像1
画像2
画像3
管理用務員さんが子ども達の安全を守るための安全看板「とまるちゃん」と「まもるくん」を作ってくださいました。早速朝から活躍です。
おはようございます!!

おはようございます。

画像1
画像2
画像3
 今朝の気温は−3度。いい天気ですが,とても寒い朝を迎えています。池も氷がはり,金魚たちもあまり動かず,じっと春の訪れを待っています。運動場の雪も少なくなりましたが,まだ半分以上は積もっています。

仲間入り!

画像1
画像2
画像3
熱帯魚の水槽に新しく4種類の熱帯魚が21匹仲間入りしました。水草も増やして,水族館に負けないくらいの水槽にしました。またご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価(平成28年度)

学校評価(平成29年度)

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp