![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:113 総数:360649 |
3年 国語「コンピュータのローマ字入力」![]() ![]() ローマ字入力の練習ソフトを使い,キーの場所やタッチする指を確認しながら,楽しく入力の方法を学習しました。 5年だよ!全員集合!
3月になりましたので,毎月恒例の集合写真を撮影しました。今回はクラスごとの集合写真です。5年生としての学校生活も残り9日となりました。一日一日を大切に過ごしていきたいです♪
![]() ![]() 5年 図画工作![]() ![]() ![]() 6年 友禅染体験 その2
二日間,糊を乾かした後,赤・青・緑の中から好きな色を選んで風呂敷の布を染めていきました。
貴重な体験をさせていただいたことに感謝するとともに,子どもたちは自分の手で丁寧に物づくりをすることの良さや楽しさを味わうことができたように思います。 ![]() ![]() 6年 友禅染体験 その1
6年生は総合的な学習の時間「みやび学習」で伝統文化について学んできました。今回は,地域の方にお世話になり,友禅染め体験をさせていただきました。
友禅染めで作らせていただいたものは,自分の名前と下京雅小学校の校章入りの風呂敷です。 まず,自分の名前を糊で布に慎重にかいたり,校章の型に糊を均等にのばしたりしました。簡単そうに見えて,意外と難しく,「職人さんはすごいなあ。」という声がたくさんあがっていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 おいしい! にがい! いいかおり!![]() ![]() 大根は,日の当たり方によって,大きく成長することや,大きく成長した大根は,葉もたくさんついていることに気づきました。 今日,自分たちで育てた大根を,いただきました。みそで煮込んだものと,焼いたものをそれぞれ食べ,「とてもいい香り!」「煮込んだら,柔らかくておいしい!」「苦味があっておいしい!」と,感想を話していました。 春の陽射し![]() 温かい陽射しが春の訪れを感じます。さぁ,もうすぐ卒業です! 下京ミヤビーランド![]() ![]() ![]() 「下京ミヤビーランド」とは,たてわりグループで遊びを交流する会のことです。それぞれのグループが趣向を凝らした遊びを考え,子どもたちは,とても生き生きと活動をしていました。低学年の手をひく優しい6年生の姿や,他学年の友だちと力を合わせてゲームに挑戦する姿など,素敵なかかわりがたくさん見られた下京ミヤビーランドになりました。 安心安全感謝の集い
毎日の登下校の見守りをしていただいている郁文学区,淳風学区,醒泉学区,PTAの方々をお招きして,感謝状とプレゼントの贈呈,感謝の思いを込めた言葉を伝える「安心安全感謝の集い」を開催しました。子どもたちが安心で安全に過ごせるのは皆様方のおかげです。今後とも,下京雅小学校の子どもの安心安全のため,ご支援とご協力をお願いたします。
![]() ![]() 5年 学年音楽![]() ![]() ![]() |
|