京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up2
昨日:11
総数:219318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

小雨

登校時,小雨でした。
「傘をさそうかな…。」
画像1
画像2
画像3

金魚

水温がそれほど低くないのでしょう,金魚が元気そうに泳いでいました。
画像1

2月最後の放課後まなび教室

2月最後の放課後まなび教室です。
ご支援ありがとうございます。
(点字についてのグッズを頂戴しました。重ねて御礼申し上げます。)
画像1
画像2
画像3

畳準備

今日も管理用務員さんに“畳の準備”をしてもらいました。
(鞍馬っ子は‘まなび教室’です。)
画像1
画像2
画像3

ひなまつり献立

画像1
画像2
画像3
もうすぐひなまつりですね。給食も,ごはん・牛乳・ちらしずしの具・三つ葉のすまし汁・さばそぼろ・三色ゼリーです。季節を感じる献立ですね。

給食

画像1
画像2
給食時間になると,エプロンを着た子ども達が元気な声で給食室の前で「ありがとうございました。いただきます!!」と挨拶をします。

パワーアップタイム

画像1
画像2
画像3
今日の中間休みはパワーアップタイムです。縄跳びをしました。二重跳びができるようになった人がたくさんいました。その後はみんなで鬼ごっこです。

朝休み

画像1
画像2
早速運動場でサッカーが始まっています。

おはようございます。

画像1
画像2
画像3
今日は夕方から雨が降るようですね。
おはようございます!!

2度

今朝の気温は2度,比較的“暖かな朝”です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価(平成28年度)

学校評価(平成29年度)

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp