京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up39
昨日:102
総数:327949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金) ヒューマンフェスティバル

5年生 体力テスト(運動場にて)

運動場では,立ち幅跳びとソフトボール投げ,20mシャトルランをしました。少し暑さを感じましたが,時折涼しい風が吹き,よいコンディションの中で体力テストを行うことができました。
画像1画像2画像3

5年生 体力テスト(体育館にて)

今日の1・2時間目に5年生が体力テストを行いました。体育館では,長座体前屈と上体起こし,反復横跳びをしました。ペアで活動していましたが,どのペアも協力し合って,応援する姿が見られました!
画像1画像2画像3

5年生 学年写真

5月になったので,5年生全員で集合写真を撮影しました。6月も撮影して,成長を記録していきたいと思います!
画像1画像2画像3

5年生 社会科の学習

画像1画像2画像3
5年生の社会科では「国土の地形と特色」を学習しています。調べて分かったことをグループで交流したり,全体で交流したりしています!

3年 大文字山に登りました

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習で,「京都市のまちの様子」を学習しています。
 16日(火)に,社会見学で大文字山に登り,京都市を一望しました。地図と見比べ,京都市のまちの様子を確かめました。
「京都市は,西,北,東が山に囲まれているんだね。」
「市内に流れている川が分かるね。」
「平安神宮の鳥居が見えるよ。あっちは,京都タワーだね。」
 社会の学習をしたあと,おうちの方に作っていただいたお弁当をおいしくいただき,下山しました。疲れた様子もありましたが,どの子も満足そうな顔をして,学校に帰りました。

3年 理科「植物をそだてよう」

画像1画像2
 8日に種をまいた植物が,芽を出しはじめました。15日(月)に,芽ばえの様子を観察しました。
「種が落ちているよ。」
「その種から芽が出たんだね。」
「芽は,葉っぱが2枚だね。」
「ホウセンカとヒマワリでは,植物の高さ,大きさが違うね。」
と,色,形,大きさや数に着目して観察し,見つけたよカードに記録しました。

4年生 道徳の時間

画像1画像2
道徳の時間に,友達の良いところを見つける活動を行いました。普段仲良くしている友達も,統合してからまだあまり話せていない友達に対しても,その人のよさを見つけて,伝え合うことができました。
子どもたちはとても微笑ましい顔をしていました。

【もぐもぐ】 和(なごみ)献立

画像1
今日は「和(なごみ)献立」でした。
京都市の小学校給食では,和食の良さを伝えていく取組の一つとして,和食推進の日「和(なごみ)献立」を月に一回実施しております。

5月の献立は,
春においしい新たまねぎ・新じゃがいも・しらすぼしを使った「春のかきあげ」,旬のたけのこを使った「たけのこのおかか煮」,京北みそを使った「みそ汁」でした。

1年 やぶいたかたちのかみから

画像1画像2
図画工作科の学習で,紙を・・・ビリ!ビリ!ビリ!
やぶいた紙の形を組み合わせると・・・あら不思議!
動物やお花など,いろいろなものに大変身!

「どれを組み合わせようかな!」
「なにをつくろうかな!」

子どもたちもウキウキわくわくでした!

1年 あさがおのふたばがでたよ!

画像1画像2画像3
朝学校に来て,用意がすんだら水やり!
毎日一生懸命水やりをしたので・・・。
かわいいふたばがでてきました!

「何色かな?」
「葉っぱは何枚かな?」
「触った感じはどうかな?」

丁寧に観察していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

学校教育目標・教育構想

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp