京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up5
昨日:3
総数:219201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

高学年部活動

結局バレーの支柱でバドミントンをしました。
画像1
画像2
画像3

下校の様子

低学年部活が終わりました。気を付けて帰りましょう。

高学年部活の準備風景です。
「バドミントンの支柱,どこだったっけ?」
画像1
画像2
画像3

突風と落雷に関する京都府気象情報 第2号

突風と落雷に関する京都府気象情報 第2号
2017年11月10日15時51分
京都地方気象台発表

(見出し)
京都府では、10日夜遅くから11日明け方にかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。竜巻などの激しい突風や落雷、急な強い雨に注意してください。
(本文)
 寒冷前線が、11日朝にかけて近畿地方を通過する見込みです。京都府で
は、暖かく湿った空気が流れ込むため、10日夜遅くから11日明け方にか
けて、大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達するおそれが
あります。
  
[防災事項]
 竜巻などの激しい突風や落雷、急な強い雨に注意してください。発達した
積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努
めてください。
 
[補足事項]
 今後、気象台の発表する最新の注意報、竜巻注意情報、気象情報に留意し
てください。
 次の「突風と落雷に関する京都府気象情報」は、11日06時00分頃に
発表する予定です。

配信情報の変更・停止には、anzen@k-anshin.pref.kyoto.jp に空メールを送信し、手続きを行ってください。


掃除時間 2

終わったら『うがい・手洗い』しましょう。
画像1
画像2
画像3

掃除時間

今週も,お掃除頑張りましたか?
画像1
画像2
画像3

食後の運動

陽射しがまぶしいですが,元気に遊びます。
画像1
画像2
画像3

給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,胚芽米ごはん・牛乳・高野豆腐の卵とじ・ほうれん草のおかか煮です。
しっかり食べて,強い体を作りましょう。
「いただきます!!」

サッカー

画像1
画像2
体育では4・6年生がサッカーをしています。
パスを正確につないだり,声をかけあったりする,チームワークが大切ですね。

中間休み

画像1
画像2
中間休みは手つなぎ鬼で遊んでいます。
寒さに負けず,元気いっぱいです!

朝遊び

寒くても元気な鞍馬っ子です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価(平成28年度)

学校評価(平成29年度)

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp