京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up66
昨日:59
総数:652561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し 共に学ぶ 子どもの育成 〜喜んで登校 満足して下校〜

1年生をむかえる会 (9)

5年生は,音楽の時間に学習した「ゲゲゲの鬼太郎」のリコーダーと替え歌を披露しました。
画像1
画像2

1年生をむかえる会 (8)

4年生は,メッセージを見せながら,きれいな声で「ジャンプ」を歌いました。

一緒にジャンプ!
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会 (7)

3年生は,オリジナルの歌のあと,しこを踏んで元気を届けてくれました。

「どすこい!」
画像1
画像2

1年生をむかえる会 (6)

2年生は,「にじ」を歌いました。

きっと明日はいい天気!
画像1
画像2

1年生をむかえる会 (5)

次に,教職員の紹介をしました。みんな顔と名前を覚えて下さいね。
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会 (4)

画像1画像2
まず最初に,計画委員会からはじめの言葉がありました。

1年生をむかえる会 (3)

1年生が6年生と手をつないで入場しました。
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会 (2)

準備の様子です。司会の計画委員は打合せ中。外では,6年生が1年生を連れて待っています。少し緊張しているかな。
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会 (1)

3時間目に1年生をむかえる会を行いました。
児童会が主体となって計画し,各学年の発表やクイズがありました。
画像1
画像2

[1組]サツマイモを植えたよ

画像1
お隣の畑の2年生と同じく,1組でもサツマイモの苗を植えました。
苗を少し横に寝かせて,優しく土をかぶせます。
おいしいサツマイモになってね。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校評価

行事予定

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp