![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:56 総数:357348 |
【もぐもぐ】 今日の給食は
麦ごはん・牛乳・とうふのそぼろ煮・ごま酢煮です。
けずりぶしのだし汁としいたけのもどし汁のうま味がたっぷりつまったとうふのそぼろ煮は,とてもやさしい味で,冷えた体を中から温めてくれました。 ごま酢煮は,キャベツの甘み,細切こんぶのうま味,ごまの風味がよく,子どもたちにとても人気がありました。 ![]() 5年生だよ!全員集合!
1月になりましたので,毎月恒例の学年集合写真を撮影しました。寒さが日に日に増し,体調を崩しやすい時期ですが,5年生みんなが毎日元気よく登校してくれることを祈っています!
![]() ![]() 寒い朝![]() ![]() 今週は寒い日が続く予報です。寒さに負けず,元気いっぱいに過ごしてほしいです。 5年生 みんな遊び♪![]() ![]() ![]() 少人数での遊びも楽しいですが,たまには大勢で遊ぶのもおもしろいですよね♪ 5年生 書写「平和な国」
5年生は書写で書き初めをしました。画仙紙に「平和な国」を書きました。年に一回の画仙紙への書き初めに苦戦している様子もみられましたが,みんな真剣に書いている姿がとても印象的でした。
![]() ![]() 【もぐもぐ】 今日の給食は
ごはん・牛乳・ツナそぼろ丼(具)・ほうれん草のごま煮・すまし汁です。
新年が明け,給食もスタートしました。 今年初めての献立は,ごはんにのせて食べるツナそぼろ丼,やさしい味のほうれん草のごま煮,だし昆布とけずりぶしのうま味がつまった香り豊かなすまし汁です。 今年も感謝の気持ちを忘れず,おいしく楽しく食べてくださいね! ![]() 後期後半スタートです
新しい年を迎えました。
本年もよろしくお願いいたします。 早速,地域の方々に見守っていただき,子どもたちが元気よく登校してきました。 寒い中,朝早くから見守っていただいていることに感謝しながら,自分たちでも安全に気をつけてほしいと思います。 ![]() ![]() 〜冬季休業期間について〜
冬季休業に入りました。
休業期間中は,規則正しい生活を心がけて, 健康に安全に過ごしてほしいと思います。 12月29日から1月3日の間,学校は閉まっています。 新年の登校は1月9日(火)からです。 いつも通り集団登校で来てください。 給食も始まります。 明日から冬季休業です![]() ![]() ![]() 人権月間の振り返りのあと,学校長の話がありました。学校長からは,「コツコツ努力すること」の大切さについて,改めて話をいただきました。仲間とともに,コツコツ努力していくことで,自分の目標が達成できたり,新たな目標に向かってチャレンジできたりすることができます。今年もあとわずか。新たな年に向かって,コツコツ努力する下京雅の子でありたいです。 年末だよ!5年生だよ!全員集合!![]() 保護者の皆様にも,5年生の学習活動等にご支援・ご協力いただき,温かく見守っていただいたこと,5年担任一同大変感謝しております。 2018年もどうぞよろしくお願いいたします。 |
|