![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:62 総数:358876 |
【もぐもぐ】 給食委員会さんがんばってます!![]() 給食委員会でどんなことがしたい?と話し合った結果,「一年生の返却のお手伝いをしたい」「牛乳パックをきれいに並べるように伝えたい」「給食のいいところ説明をしたい」「食べ物のクイズをしたい」などたくさんの意見が出ました。 その中で出た取り組みの一つ,給食室での返却のお手伝い。 曜日ごとにお当番を決めて活動しています。 牛乳パックをきれいに並べるお手伝いをしたり,しゃもじの返却忘れをチェックしたり。 給食委員会さん,今日もがんばってます! 【もぐもぐ】 今日の給食は![]() とうふのそぼろ煮はけずりぶしの出汁がきいていて,あつあつとろとろ,ごはんとの相性もよく,子どもたちにも大人気でした。 ほうれん草のごま煮はごまがたっぷり,もやしのしゃきしゃき食感がいい献立でした。 修学旅行 〜解散式〜
2日間の修学旅行を存分に楽しみ,学年全体がさらに結束して帰ってきました。
これからの6年生の活躍に期待します。 ![]() ![]() 修学旅行 〜名古屋市科学館 2 〜
竜巻ラボでは,竜巻の起こり方がわかります。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 〜名古屋市科学館 1 〜
興味をもった場所で,不思議を感じ,楽しみながら科学に触れました。
![]() ![]() ![]() 給食試食会
下京雅小学校の給食試食会です。
今日の献立は… 牛乳・玄米ごはん・肉じゃが(カレー味)・切干大根の煮つけです。 京都市の学校給食のお話を聞いた後,子どもたちと同じように給食当番をしてもらいました。そしてみんなで「いただきます」! 「うす味だけどおいしかった」「家でも作ってみたい」とすてきな感想もたくさんいただきました。 ご家庭でもお子さんと給食の話をしていただければと思います。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 〜昼食〜
昼食は,イルカショースタジアムでお弁当をいただきました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 〜名古屋港水族館〜
名古屋港水族館では,グループ見学をしました。
約束の時刻にはイルカショースタジアムに集まって, イルカショーを見ました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 〜退館式〜
お世話になったホテルの方に感謝の気持ちを伝えました。
![]() ![]() 修学旅行 〜朝食〜
朝食です。
朝から食欲旺盛で,しっかりいただきました。 ![]() ![]() ![]() |
|