科学センター学習(4・6年) 5
科学センターは,何度でも来たいそうです。
昼食や展示も,楽しそうでした。
静原小学校や他校との交流も出来,楽しかったですね。
【学校の様子やお知らせ】 2017-10-26 07:56 up!
科学センター学習(4・6年) 4
エコロジーセンターでは,4年生が【3R】について学習しました。
【学校の様子やお知らせ】 2017-10-25 17:11 up!
科学センター学習(4・6年) 3
かなり高度な『分子の話』や,
六角形の結晶の観察がありました。
【学校の様子やお知らせ】 2017-10-25 17:07 up!
科学センター学習(4・6年) 2
4年生は“プラネタリウム”で,月の学習でした。
6年生は結晶を調べる実験学習でした。
【学校の様子やお知らせ】 2017-10-25 17:07 up!
科学センター学習(4・6年)
今日の『科学センター学習(4・6年)』の様子です。
【学校の様子やお知らせ】 2017-10-25 17:00 up!
赤の食べ物
今日は赤の食べ物について学習しました。赤の食べ物は「体をつくる」働きがあります。今日の給食の中に「赤」の食材はいくつあるでしょうか・・・?
【学校の様子やお知らせ】 2017-10-25 13:00 up!
給食
今日の給食は,ごはん・牛乳・かしわのすきやき・切り干し大根の三杯酢です。今日も感謝の気持ちを込めて「いただきます」
【学校の様子やお知らせ】 2017-10-25 12:56 up!
中間休み
今日は4・6年生が科学センター学習に行っているので,3年生がリーダーです。8人で楽しく遊んでいます。
【学校の様子やお知らせ】 2017-10-25 12:53 up!
どこ行くの?
「どこ行くの?」
「6年と4年は,科学センターですよ!」
【学校の様子やお知らせ】 2017-10-25 08:37 up!
またあした!
全校ハイキングが迫ってきました。元気に参加できるように,体調を整えましょう。またあした!!さようなら。
【学校の様子やお知らせ】 2017-10-24 17:59 up!