京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up9
昨日:41
総数:357772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業:7/22(火)〜8/25(月) 2学期開始:8/26(火)

雅響〜みやびのひびき〜 プログラム6

 3年生「響け!! 雅のシンフォニー!!」
画像1
画像2
画像3

雅響〜みやびのひびき〜 プログラム5

 5年生「奏〜心をひとつに 62人の想いをのせて〜」
画像1
画像2
画像3

雅響〜みやびのひびき〜 プログラム4

 4年生「ALL STARS 〜みんな ともだちさ〜」
画像1
画像2
画像3

雅響〜みやびのひびき〜 プログラム3

 3組「ハンドベル コンサート」
画像1
画像2

雅響〜みやびのひびき〜 プログラム2

 1年生「はる なつ あき ふゆ ものがたり」
画像1
画像2
画像3

雅響〜みやびのひびき〜 プログラム1

2年生 「小ぎつね コンコン ハロウィン」
画像1
画像2
画像3

雅響〜みやびのひびき〜                   フレンドリーハーモニーフェスティバル

画像1
 下京雅小学校 「五大フェスティバル」の第2弾,フレンドリーハーモニーフェスティバルを行いました。雅響〜みやびのひびき〜を伝える音楽発表会です。
 スローガンは「響け!下京雅 心のハーモニー Only 1」です。豊かに歌唱したり,音を大切に演奏したり,音楽科で学習したことを発表しました。
画像2

3年 スーパーマーケットの見学

画像1画像2画像3
 3年生の社会科「商店のはたらき」では,身近な地域の販売活動の様子について調査や見学をして理解し,自分たちの生活との関わりを考える学習をしています。
 10月30日(月),スーパーマーケットに見学に行きました。店内を見学したり,お店の方に質問したりして,たくさんのお客さんに来てもらうための工夫を知ることができました。

5年生 フレンドリーハーモニーフェスティバルに向けて

画像1
画像2
画像3
 明日はいよいよフレンドリーハーモニーフェスティバルです。この日のために練習を重ねてきました!
 よりよい「音」がみなさんに届くように,5年生一致団結して一生懸命に取り組んでいきたいと思います!

【もぐもぐ】 5年1組 ランチルーム

今日は5年1組がランチルームにきました。
食事に取り入れてほしい「まごはやさしい」を紹介,さっそく今日の給食には何が入っているかチェックしていました。
「まめ・ごま・やさい・いも」
それ以外のものは,朝・夕の二食でぜひとも取り入れてくださいね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp