京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up5
昨日:7
総数:219003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

本格的に…

本格的に(結構真剣に)勉強している鞍馬っ子です。
画像1
画像2
画像3

ぼちぼち… 2

「勉強してプール行って,弁当食べて柔道して…。」
とってもアクティブな鞍馬っ子ですね。
画像1
画像2
画像3

ぼちぼち…

何やかやと準備が済んだ児童から,『ぼちぼちやろか…。』
夏季チャレンジ学習開始です。
画像1
画像2
画像3

登校したら… 2

「プールカードは,誰先生に渡せばいいのですか?」
画像1
画像2
画像3

登校したら…

登校してきた鞍馬っ子は,まず熱帯魚を見ます。
そして,
「お弁当を,冷蔵庫に入れてください。」
画像1
画像2
画像3

下校の様子 2

画像1
気を付けてめぐみ精舎に行きましょうね。
さようなら,またあした!
画像2

下校の様子

画像1
「おなかへったなあ…。」
「あっ,〇〇くんや〜!」
卒業生は,今から部活のようです。
画像2

夏季プール 3

『けのび(蹴伸び)』も,結構楽しそうです。
(楽に泳げるための第一歩です。)
画像1
画像2
画像3

夏季プール 2

『水中じゃんけん』は,水中で目をあけられる練習です。
(ゴーグルなしでもできますか?)
画像1
画像2
画像3

夏季プール

霧雨が降っていましたがチャレンジ学習後に止みました。
みんな元気に泳いでいます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp