京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up40
昨日:44
総数:653120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し 共に学ぶ 子どもの育成 〜喜んで登校 満足して下校〜

花背山の家 3日目(2)

 今日はいよいよ「登山」の日です。準備運動をして元気に出発しました。
応援の先生をたくさん来てくださいました。途中には,急な坂や沢を越えなければならないところがたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 3日目(1)

 今日の朝の集いは,4校合同の朝の会でした。各校の代表が学校紹介をします。上賀茂校の学校紹介では,学校の正門の事や賀茂なす・すぐきの上賀茂の伝統野菜,お祭りや神社の事を発表しました。しっかりとした声で発表できました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 2日目(5)

 夜は天体観測をしました。少しうす雲が出ていましたが,月や木星を大きな望遠鏡で見ました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 2日目4

 午後の活動は「フライングディスク」です。あっちいったり,こっちいったりとなかなかうまく飛ばないこともありましたが,楽しくコースを回ることができました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 2日目3

 朝食を食べた後 しばらくするともう昼食づくりです。今日の昼食は「豚汁」です。野外炊事で作るのはこれが最後です。失敗しないよう 協力して作りました。
 との先生もサプライズで応援に来てくださいました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 2日目2

 今日の朝食は「パックドック」です。少しパンが焦げてしまった人もいましたが,とてもおいしく食べることができました。

画像1
画像2
画像3

花背山の家 2日目1

 朝の集いです。みんなで体操をしました。
画像1

5年 花背山の家(振り返り)

 今日一日をみんなで振り返りました。よかったこと・明日頑張ることなどを確認しました。
画像1

5年 花背山の家(ナイトハイク)

 肝試しではないですが,夜の山道は真っ暗で風・木の音や動物の声がするので,少し怖かったようです。
画像1
画像2

5年 花背山の家

いよいよ今日から4泊5日の花背山家野宿泊学習がスタートしました。

よく晴れた空のもと,運動場で出発式を行ました。
大きな荷物を抱えて,みんなでバスに乗り込みました。
帰りの荷物には,大きな経験というお土産を入れて帰ってきて下さいね。

※土日の活動がありますので,5年生は7日(水)8日(木)が代休日になります。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp