京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:31
総数:209763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

下校の様子

低学年児童の下校の様子です。

来週の登校時には,4年生はいませんが,安全に学校へ来てくださいね。

さようなら,またらいしゅう!
画像1

高学年部活動

ボールを受ける時に『ゴーン』『ド〜ン』…と音がします。
怪我をしないか,ドキドキします。
(特に4年生)
画像1
画像2
画像3

低学年部活動

鬼ごっこやドッジボールを楽しんでいます。みんな元気です!
画像1
画像2
画像3

おねがいします!

「ゴミをお願いします!」
ちゃんと言えていますか?
画像1
画像2
画像3

昼休み 3

先生や先輩・同級生に教えてもらってよかったね!
画像1
画像2
画像3

昼休み 2

遊具はやっぱり“熱い!”そうです。気を付けて遊びましょう。
画像1
画像2
画像3

昼休み

日差しが厳しいですが,元気な素ぶ鞍馬っ子です。
画像1
画像2
画像3

手をつないで

誰とでも,自然と手をつなげるのが鞍馬っ子ですね。
(柔道の時だと,組み合っています…。)
画像1
画像2
画像3

朝遊び

爽やかな朝です。

(一輪車は,ちょっとやりにくそうなグランドコンディションです。)
画像1
画像2
画像3

明日は「みさきの家」です

4年生は,明日から二泊三日で,三重県にある京都市の野外教育宿泊施設「みさきの家」に出かけます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp