京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:31
総数:209763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

遊具で鬼ごっこは…

画像1
どの学校でも『遊具での鬼ごっこは禁止』です。昔はスリル満点で“タッチ返し禁止ならOK”など,ローカルルールもあったようですが,落下防止の観点から遊具は遊具,鬼ごっこは鬼ごっこ,ボールはボール…としています。
画像2

朝遊び

グランドコンディション良好です。今日も一日,元気に過ごしましょう。
画像1
画像2
画像3

登校の様子 2

画像1
画像2
画像3
「校長先生,おはようございまーす!」
「みんな元気でしたか?」
「元気でしたよ〜!」

登校の様子

4年生は代休日です。でも,他の学年児童は元気に登校しています。
画像1画像2

また明日!!

画像1
画像2
画像3
 今日も観光客でにぎわう貴船口駅でした。みさきの家から帰ってきた4年生と同じ電車でした。
 また明日!!さようなら。
4年生は明日と明後日,ゆっくり休んで疲れを取ってくださいね。

手作り教室

画像1
画像2
画像3
駒を回すと,スパンコールのキラキラが美しく輝き,とてもきれいです。鳥の形のスパンコールをCDの上に立たせて貼っている子ども達もいました。ナイスアイデアですね。

手作り教室

画像1
画像2
画像3
今日の手作り教室は<CDとビー玉を使った駒作りです。CDに思い思いに色を塗ったりビーズやスパンコールを貼ったりしてカラフルなオリジナルの駒ができました。

給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・みそ汁・牛肉とひじきの炒め煮・かみなりこんにゃくです。今日もおいしく,いただきます!!

今朝の学校

画像1
画像2
画像3
今朝の鞍馬小学校は4年生がいないのでちょっぴりさびしいですが,いつも通り元気いっぱいの登校です。さわやかないい天気ですが,気温は15度と,涼しいです。

下校の様子 2

高学年部活が終わりました。
「また明日!の人と,また来週!の人がいます。」

鞍馬っ子が話していました。
(その通りです!)
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp