京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:1
総数:219222
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

体育館

雨なので,体育館で遊びました。
ドッジビーをしていると,虫が…。
画像1
画像2
画像3

「午前中は遊べたのに…。」
「天気予報が当たってしまいましたね。」
画像1
画像2
画像3

先週植えた苗です。根付いたかな?
先月植えた『貴船ダイオウ』は根付いたようです。
画像1
画像2
画像3

中間休み 2

どうやら『氷オニ』のようです。
(白いラインから出てはいけないようです。)
画像1
画像2
画像3

中間休み

「手つなぎオニ!」
「氷オニ!」
さあ,何の遊びになったのでしょうね。
画像1
画像2
画像3

朝遊び

「誰か来はらへんかなあ〜。」
お友達を待っています。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

「おはようございまーす!」
元気な挨拶の声で,ホッとします。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

 新学年2週目の朝です。みんな元気かな?
画像1
画像2
画像3

継続

世界中の国々の学校での清掃活動を調査した人がいました。

「約半分強の国が,児童生徒にお掃除を奨励し,残りの国では『掃除をさせない』そうです。」

とのことでした。

日本は明治以来,継続して学校をお掃除していますね。鞍馬っ子も,ずっとお掃除をがんばっています。
(日本の殆どの大学は別のようですが…。)
画像1
画像2
画像3

気にせず掃除

ムカデがどうなったのか…。

気にせずお掃除に励みましょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp