京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:112036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって,歩み続ける淳風の子」       〜自ら学ぶ意欲を高め,自律心と 共に生きる力を育む〜

3年漬物工場見学2回目

2月15日(水)
 
 今日は,先月とは違うもう1軒の地域にある漬物屋さんに見学に行きました。

 ビデオを見せていただいたり,たくさんの質問に答えていただいたりして学習することができました。

 お漬物の食べくらべもさせてもらいました。

 最後に漬物石を持ち上げるのに挑戦しました。
 石の重さにみんなびっくりしていました。

 漬物の学習を始めて,3年生はつけもの博士になってきました。
画像1
画像2
画像3

5年出前授業

2月13日(月)

5年生の教室に中学校の先生がきてくださって,楽しい社会科の学習をしました。

世界の国の名前をたくさん集めるゲームをしたり,京都市の紋章の意味を考えたり,とても興味のわく授業でした。

中学生になったら持ってきてくださいという宿題もいただきました。

1年間,じっくり考えて 下京中学校に課題の成果を提出してくださいね。
画像1
画像2
画像3

6年ありがとう淳風タイム

2月9日(金) 体育館にて

6年生が本年度最後の「ありがとう淳風タイム」を発表しました。

6年間の思い出と感謝の気持ちを,映像と言葉でしっかり伝えることができました。

きれいな歌声で合唱もきかせてくれました。

淳風小学校最後の卒業生らしく,仲良くてあたたかな雰囲気が伝わってきました。

たくさんの保護者の方々にもぎ覧いただくことができて,6年生は誇らしげでした。

下級生たちは,自分たちの知らないお兄さん・お姉さんの小さいころの様子を知ることができ嬉しそうでした。

あと1か月ほどですが,6年生は学校のリーダーとして自信をもって活躍してくださいね!
画像1
画像2
画像3

ユニセフ募金

2月7日(火)〜9日(木)

児童会の子どもたちがユニセフ募金の活動をしました。

3日間とも,たくさん協力していただき,たくさん集まりました。

ご協力,ありがとうございました。

いくら集まったかなど詳しいことは,また,児童会の方から報告します。
画像1
画像2
画像3

部活動交流〜卓球部〜

 2月8日(水),下京中学校卓球部が淳風小学校へ来てくれました。中学生の先輩に指導を受けながらの練習です。ラリーを上手につなげたり,力強いスマッシュを受けたりして交流を楽しみました。中学生の皆さん,ありがとうございました。
画像1画像2

銅版レリーフづくり〜6年生〜

 2月8日(水),6年生は「銅版レリーフづくり」に取り組みました。板金組合の皆様のご指導で,自分の好きな文字や模様を銅版に写し取り,道具を使って立体感を付けていきます。その後は,薬品につけてから磨きます。
 磨いていると,キラキラとした銅の輝きが際立ち,子どもたちは作業に熱中していました。卒業を前にして,素敵な記念品が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

大縄跳び選手権

 今週の朝の縄跳びは,縦割りグループでの大縄跳びに取り組んでいます。いつもとは違ったグループでのチャレンジとなるので,どのグループも気合が入っています。今日までの中での最高記録は,362回です。
 そして,2月9日(水)のなかよしロングタイムは,「大縄跳び選手権」に取り組みました。高学年のリーダーを中心に頑張っている姿がいいですね。

画像1
画像2
画像3

わくわく学習 茶道教室1〜3年

2月4日(土)

 低学年の児童が集まり「茶道教室」がありました。

 たくさん集まったので2つのグループに分かれ,茶道とかるたあそびをしました。
 
 茶道では慣れない手つきで,お茶をたて1杯目は自分でいただき,2杯目は友だちに飲んでもらいました。
 色とりどりのおいいしいお菓子も 手順にそって お行儀よくいただきました。

 もう1つのグループは百人一首とかるた取りをして,待っていました。

 楽しいわくわく学習でした。
画像1
画像2
画像3

キッズフェスティバル

2月3日(金)5・6時間目

 淳風小学校最後の「キッズフェスティバル」が行われました。

 企画・準備で大変な時に6年生がインフルエンザで学級閉鎖になり,リーダー不在の中,5年生がしっかり頑張ってくれました。
 6年生も復帰してからは,自分の班の進行状況を気にして,がんばって取り組んでいました。
 今日もリーダーとしてしっかり班をまとめて,楽しく遊び,楽しくお店番をし,下級生に優しく接していました。

 地域の方々や保護者の方々.教職員も楽しませてもらいました。

 淳風校の学年を超えた協力の良さ,仲がよい集団であることがとてもよくわかる活動でした。
 閉校まで2か月を切ってしまいました。これからまだまだ,閉校記念行事などみんなで協力しなといけないことがいっぱいあります。
 淳風校らしく,温かく,楽しく,前向きに,一生懸命進んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

6年お琴の学習

2月2日(木)5校時 

6年生が音楽の学習で,日本の楽器にふれる体験をしました。

お琴の先生にきていただき,少しずつ[さくら さくら]の弾き方を教えていただきました。
1時間の練習で,みんな見事に[さくら さくら]が奏でられるようになりました。

さすが6年生。

みんなの特技の一つに加えてくださいね!!

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 ALT
2/17 授業参観・懇談会・PTA総会
2/22 6年卒業遠足

学校だより

学校評価

お知らせ

統合に向けて

学校いじめ防止基本方針

京都市立淳風小学校
〒600-8357
京都市下京区大宮通花屋町上ル柿本町609-1
TEL:075-351-3800
FAX:075-351-3878
E-mail: junpu-s@edu.city.kyoto.jp