京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up14
昨日:38
総数:209955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

朝遊び

 今日は体育館で,久しぶりのドッジボールです。
画像1
画像2
画像3

一列

「おはようございまーす!」

顔を見て挨拶しています。
嬉しくなりますね。
画像1
画像2
画像3

一列

今朝は雨降りなので,一列で登校しています。

「おはようございまーす!」

みんな元気そうです。
画像1
画像2
画像3

運動場

朝から虹を見ました。
今は曇っていて見えませんが,心が和みました。
(運動場には今朝も落ち葉が…。)
画像1
画像2
画像3

応急措置

 取り急ぎ,応急措置をしていただいている状況です。
画像1
画像2
画像3

百人一首教室

鞍馬っ子が百人一首を楽しんでいます。(時々,坊主めくりもあります。)
画像1
画像2
画像3

放課後学び教室

「ただいま〜。」
雨の中,今日もご支援いただきありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

昼休みはお片付け

学芸会のお片付けを,全員で給食後にしました。

高学年児童は主に楽器を,
1・2・3年生は主に椅子や畳を片付けました。

半袖になってお手伝いしてくれる児童もいました。
画像1
画像2
画像3

進行は高学年がしています。

司会進行や幕間の活動は,高学年児童がしてくれました。
画像1
画像2
画像3

学芸会 全校合奏

 高学年は,さすがに『指使いが複雑な曲』でした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp