京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:43
総数:209145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

進行は高学年がしています。

司会進行や幕間の活動は,高学年児童がしてくれました。
画像1
画像2
画像3

学芸会 全校合奏

 高学年は,さすがに『指使いが複雑な曲』でした。
画像1
画像2
画像3

学芸会 鞍馬山保育園

『パイナポーたいそう』を踊ってくれました。
とてもかわいかったですね。
画像1
画像2
画像3

朝遊び

これから学芸会…ですが,いつもの感じで遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

元気に登校

いつもより笑顔がリラックスしているように見えました。
画像1
画像2
画像3

元気に登校

みんな元気そうです。
「今日は学芸会や!」
画像1
画像2
画像3

暖房

ジェットヒーターとガスストーブをつけています。
(演目中は消音の為,消させていただく場合があります。何卒ご理解ください。)
画像1
画像2
画像3

さようなら またあした

画像1
明日は学芸会です。体調を整え,元気に登校してほしいですね。
さようなら,また明日!
画像2

ライトアップ!

貴船口駅はライトアップされています。
貴船もみじ灯篭が,一昨日から始まっています。
画像1
画像2
画像3

放課後学び教室

「ただいま〜。」
今日は5時間目の作業で,ちょっぴり疲れた表情に見えました。
毎週寒い中,ご支援いただきありがとうございます。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp