京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:9
総数:219172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

挨拶

朝の第一声
「おはようございまーす!」
の声の感じで,元気かどうかわかります。
画像1
画像2
画像3

元気かな?

朝の登校の様子です。みんな元気かな?
画像1
画像2
画像3

7月16日(土)土曜学習

土曜学習で‘こつこつ学ぶ’ことはしんどいことです。
しかし,この積み重ねは本人にとって大変貴重な財産となります。
画像1
画像2
画像3

7月16日(土)土曜学習

7月16日(土)土曜学習の様子です。
『キャンプ楽しかった。』『家でぐっすり寝られた。』等,会話をしながらも,自分の課題に向かっていました。
(システムの停止により,更新が本日となりました。)
画像1
画像2
画像3

振り返り

『二日間楽しかったですか?』『○○が楽しかったです。』
いろんな意見が出ました。

画像1
画像2
画像3

ドッジボール

最後,みんなで仲良くドッジボールをしました。
画像1
画像2
画像3

室内ゲーム

新しいタイプの室内ゲーム,鞍馬っ子はすぐに理解しました。
(パーテーションの片づけもしました。)
画像1
画像2
画像3

ネイチャーゲーム

見つけても見つけられなくても,楽しいゲームですね。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール

 時々あくびをしたり,のんびりしているようにも見えました。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール

元気な鞍馬っ子は,よく動いて声が出ています。
(本当は相当眠いのかもしれませんね。)
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp