京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up2
昨日:4
総数:112132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって,歩み続ける淳風の子」       〜自ら学ぶ意欲を高め,自律心と 共に生きる力を育む〜

7月のありがとう淳風ピカピカ大作戦

 7月20日(水)

 今日は 日ごろ掃除の割当のない特別教室を中心にぴかぴか大作戦に取り組みました。

 2年生は生活科室・・・細かいゴミを拾い,床をきれいにふきました。
 
 3年生は音楽室・・・日ごろ手の届かない楽器の下などがきれいになりました。

 4年生は図書室・・・机の上や書棚がきれいになりました。

 5年生は家庭科室・・・床の雑巾がけとガスコンロ周りがきれいになりました。

 1年生と6年生は体育館の雑巾がけをたてわり班のペアで励まし合ってがんばりました。

 日ごろ手の届きにくいところまできれいにすることができ,気持ちよくなりました。
画像1
画像2

6年生,家庭科の学習の様子

画像1
画像2
 7月20日(水)

 6年生が家庭科の学習で,洗濯(手洗い)の実習をしました。

 自分が着ていた服を洗い桶で洗いました。

 もみ洗い,つまみ洗い,ねじりしぼり,すすぎなど説明のあとに始めました。自分たちで「えりまわりはつまみ洗いをした方がいいね。」とか,「すすぎを念入りにしよう。」とか実践しながら,大切なことに気付いていました。

 きれいに洗えたでしょうか・・・
 気持ちよくかわいた服を持って帰ってくれるといいのですが・・・

 夏休みにお家でも洗濯をしてみましょう。

淳風まつり 3

 午後からの発表は「六斉念仏」がありました。光徳小学校の児童も参加してくれました。みんなの太鼓や笛の息の合った演奏は迫力がありました。

 淳風大正琴同好会の方々の演奏もきれいな曲ばかり5曲も聴かせてくださいました。

 最後に,淳風小学校伝統文化部によるお琴の演奏でした。しっとりとやさしい音色で2曲演奏しました。お琴もアンコールでもう1回聴かせてくれました。

 今年も,地域の方々,PTAの本部役員さんを中心にした保護者のみなさんの熱い,厚い協力のおかげで子どもも大人も楽しめる淳風まつりとなり本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

淳風まつり 2

 やきそば,フランクフルト,かき氷,からあげ,おにぎり,お茶・コーヒー・ジュース,わたがし,たこせんなど食べたいものがいっぱいありました。

 今年は早くに売切れが出ました。大盛況でした。

 あそびの方も,スーパーボールすくい,ヨーヨーつり,プラパン,わりばしゴム鉄砲などであそび,子どもたちは楽しさ大満足でした。
画像1
画像2
画像3

淳風まつり 1

 7月17日(日)

 朝に降りかけた雨も止み,淳風小学校としての最後の「淳風まつり」の開催を迎えました。

 開会式オープニングセレモニーでは,PTA会長,下京区長,淳風自治連合会副会長,学校長の挨拶のあと,淳風小学校音楽バンド「スイングキッズ」が元気よく演奏しました。

 今年度初の演奏披露です。新入部員の3年生を迎えこのメンバーでの初めての披露ということで,とても緊張した表情でしたが,会場の手拍子に元気をもらい楽しく演奏する姿が見られました。アンコールの演奏では,いつもの伸び伸びとした様子で楽しんでいました。今は2曲の披露ですが,これからもっと練習しレパートリーを増やしていくそうです。次回の演奏もみんなとても楽しみにしています。

 今年は,醒泉小学校から,コーラス部「ひびき」が参加してくれました。
 きれいな合唱を聴かせてくれました。
 NHKの合唱コンクールでもがんばってください。

 今年の模擬店も楽しい催しがいっぱいでした。
 龍谷大学付属平安中・高等学校鉄道研究部によるジオラマ展示もすばらしかったです。
画像1
画像2
画像3

あそびの紹介 7月19日

 今日は「ねことねずみ」というあそびをしました。

 ねこチームとねずみチームに同じ数くらいに分かれます。

 親に当たる人は真ん中で「ね,ね,ね,ね・・・・」と言いながらみんなが集まるのを待ちます。
 集まったら,「ねずみ!」か「ねこ!」と言います。
 言われた方のチームは逃げて,陣地に入ったらつかまりません。言われなかったチームはつかまえにいきます。つかまったら相手の陣地で見方が助けてくれるのを待ちます。

 準備も簡単で,クラス全員であそことができ,これからのみんなあそびに取り入れると楽しそうですね。
画像1
画像2

図書委員による読み聞かせがありました!

画像1画像2画像3
 毎月1回、図書委員の児童が1・2・3年生に読み聞かせをしています。今日がその日で、読み聞かせに委員の子が行きました。
 今日読んだ本は、
  1年生「いちごです」「おばけやしきにおひっこし」
  2年生「キャンプ キャンプ キャンプ」
  3年生「なつのおとずれ」「かえってきた風来坊」
です。楽しい場面では、笑い声が響きました。
 またこれからも図書委員会で楽しい読み聞かせをしていきます。1・2・3年生の皆さん、楽しみにしていてくださいね!

5年探究活動に取り組んでいます・・・

 5年生の子どもたちがポスター発表に向けて,探究活動に取り組み始めました。

 今日は課題設定の学習でした。

 探究活動に初めて取り組むみんなにとって,とても心強い応援団が来てくれました。

 堀川高校2年生の生徒たちが教室に来てくれて,たくさんアドバイスしてくれました。

 高校生からはこれからの探究活動の進め方についてのヒントも教えてもらいました。

 高校生と小学生が一緒になって取り組んでいる姿に,自らの学びを感じました。

 高校生・小学生ともによい影響があり,学びを深めることができました。

 5年生のこれからの探究活動もますます楽しくなってきました。

 堀川高校の先生・生徒さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ〜1年生〜

画像1画像2
 7月14日(木),1年生に読み聞かせをしていただきました。
 「あさえとちいさいいもうと」というお話で,小さい妹のことを思い,めんどうを見るやさしいお姉さん,あさえさんの姿がとてもよかったです。弟や妹のいる1年生は,どんなことを思いながら耳を傾けていたのでしょうか。ちょこっと尋ねてみたいです。

なわとびプロジェクト

 最近,朝からとても暑い日が続いていますが 子どもたちは暑さに負けず,元気になわとびやあそびに取り組んでいます。

 高学年では「いろはにこんぺいとう 上下どっち 真ん中もあるよ」が大人気のようです。

 世界一周もインドネシアに到着し,次はシンガポールを目指しています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 読書週間 4年みさきの家保護者説明会 5年出前板さん
9/14 読書週間 4年醒泉との交流(醒泉) 6年茶道体験 なかよしロングタイム
9/15 読書週間 集団登校 ありがとう淳風ピカピカデー ALT
9/16 読書週間 5年出汁の学習
9/17 休日参観 避難訓練(引き渡し) 学校公開14〜16
京都市立淳風小学校
〒600-8357
京都市下京区大宮通花屋町上ル柿本町609-1
TEL:075-351-3800
FAX:075-351-3878
E-mail: junpu-s@edu.city.kyoto.jp