京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up30
昨日:10
総数:209100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

写真ニュース

昨日の夕方,鞍馬っ子が
「あっ,かわってる〜!」
すぐに気が付いてくれていました。
画像1
画像2
画像3

快晴

「京都は34度になりそうな…。」
びっくりするような天気予報でした。
画像1
画像2
画像3

さようなら またらいしゅう

気を付けてお家に帰りましょう。
さようなら,また来週!
画像1
画像2
画像3

ソフトバレーボール

このボールのおかげで,バレーボールに入門しやすくなりました。ほとんど痛くないですね。
画像1
画像2
画像3

高学年部活

総合運動部(5・6年生)のことを,高学年部活と言っています。
みんなで準備をします。

画像1
画像2
画像3

放課後

画像1
お姉さんたちの部活まで,宿題をしているのかな?
画像2

低学年部活

画像1
赤帽がオニ(手つなぎ鬼)なのでしょうね。
画像2

低学年部活

総合運動部(1・2・3年生)のことを,低学年部活と言うようです。
画像1
画像2
画像3

暑くても

暑くても真面目にお掃除する鞍馬っ子です。
画像1
画像2
画像3

演劇鑑賞教室

市原野小学校児童から,
「○○ちゃ〜ん!」
と声をかけられて,微笑む鞍馬っ子でした。

帰途は
「おなかへったー。」
「やったー,きらら号や!」
と楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp