京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up2
昨日:8
総数:218977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

熊 出没情報

画像1
 23日午後1時頃,鞍馬寺より北方の畑付近で,熊1頭が目撃されました。熊が再び出没する恐れがありますので,付近に近づかないようにご注意ください。
 

プレハブ

登校する児童が,歩道橋横のプレハブに驚くことでしょうね。
画像1
画像2
画像3

熱帯夜

今日から学校再開です。
天気予報では,連日熱帯夜のようです。
鞍馬っ子はぐっすり眠れたかな?
画像1
画像2
画像3

ヒマワリ

学校のひまわりの様子です。大きくなりました。
画像1
画像2
画像3

今年も警戒

画像1
ここ数年,連続して‘スズメバチの巣’を処置しています。
先日の古紙回収作業時も,校舎傍で見かけました。
引き続き巡回と警戒を強化してまいります。
(画像は処置済みのものです。)
画像2

明日から学校

夏休み最終日です。
明日から授業再開です。
鞍馬っ子が元気に登校してくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

回収

画像1
昨日整理した古紙は,業者の方に回収してもらいます。
(濡れないようにシートをかぶせています。)
画像2

ゴーヤー

緑のカーテンのゴーヤーです。大きいのもありました。
画像1
画像2
画像3

8月22日(月)

今日も終日暑くなりそうです。
画像1
画像2
画像3

今日も暑いですね

画像1
画像2
 夏休みもあとわずかです。暑い毎日ですが,体調の方はいかがでしょうか。今日の10時現在の気温は27度。セミの声が響いています。学校の向かい側の駐車場にはトンボがたくさん飛んでいます。
 一番背の高いひまわりも花の時期を終え,うなだれたようになっていますが,これからたくさんの種を実らせることでしょう。ツルレイシはいよいよ3階まで到達してきました。まだまだ伸びる勢いです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp