京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up30
昨日:29
総数:209236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

非行防止教室

5・6年生では,何が犯罪なのか,『万引きの動画教材』をもとに,お話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室

2・3年生では,『して良いことと悪いこと』という題でお話がありました。
画像1
画像2
画像3

掃除

掃除が終わった人から『うがい・手洗い』をします。
画像1
画像2
画像3

昼休み

半袖姿が目立つようになってきました。
画像1
画像2
画像3

運動場

水たまりがほとんどなくなりました。みんな運動場で遊びます。
画像1
画像2
画像3

鞍馬の野草6

画像1
 学校から貴船口駅に向かう道の両側に一面のシャガが咲いています。もう盛りは過ぎて,花の数も少なくなりましたが,まだ少し見ることができます。あやめ科の多年草で中国原産。花の姿が美しく,見ごたえがあります。繁殖力も旺盛で雑草のような逞しさがあります。日本に生息するシャガは種ができず,走出枝で増えていくそうです。花言葉は「反抗」「友人が多い」です。

朝遊び

晴れましたが運動場は水浸しでした。体育館で遊びます。(ドッジビーでした。)
画像1
画像2
画像3

朝日を浴びて

「おはようございまーす!」
挨拶をしながらもまぶしさに目を細めています。
画像1
画像2
画像3

朝日を浴びて

雨が上がり,初夏の陽気になりそうな,まぶしい朝日です。
画像1
画像2
画像3

また明日!

画像1
画像2
雨が本降りになってきました。傘の花が開きます。また明日。さようなら。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp