京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up2
昨日:143
総数:612741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

上賀茂フェスタ

 今日の3・4時間目は、毎年恒例の「上賀茂フェスタ」。
 子どもたちは、とても楽しみにしてこの日を迎えました。

 4年の教室では、「ボーリング」と「ブラックボックス」を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

エコライフチャレンジ5年生

 16日(月),5年生が「エコライフチャレンジ」の学習に取り組みました。
 「今,地球がどうなっているのか」「なぜ,そんなことになったのか」「これからどうしていけばよいのか」などを考えながら,お話を聴いたり,クイズに答えたりしました。「正解・不正解」だけでなく,「なぜそう考えたのかを自分の言葉で発表できていて,素晴らしいと思いました。
 冬休みに宿題が出て,より環境に対する意識を高めることができるように取組は進みます。積極的にしっかり取り組んで,学校で1番の『環境学年』になってもらいたいものです。
画像1
画像2

たてわり遊び

画像1
画像2
画像3
 秋が深まる中,たてわり遊びが実施されました。
 運動場で,また体育館で,グループで計画をした遊びを楽しく元気いっぱいしていました。またまた,笑顔いっぱいのステキな時間となりました。リーダーの6年生,今回もありがとう!

琵琶湖疏水をめぐる part2

季節は秋。少し肌寒い日でしたが,とてもきれいな紅葉を堪能することができました。疏水わきの遊歩道・南禅寺。子どもたちは,美しい紅葉やイチョウの葉を集めながら,歩いていました。
画像1
画像2
画像3

琵琶湖疏水をめぐる(4年 校外外学習)

 4年生の社会科の学習で,校外学習に出かけました。滋賀県大津市の琵琶湖疏水の取入口から,京都市までの道のりをめぐりました。小関越え,蹴上のインクライン・南禅寺の水路閣のコースです。琵琶湖から水が取りこまれるところを見て,「この水が京都まで行くのかぁ。」とつぶやいていました。途中,幸運にも疏水のことについてよくご存じのボランティアガイドの方にお会いし,説明をお聞きすることができました。また,疏水を通る船(ボート)も見ることができました。
画像1
画像2
画像3

1年 落ち葉の洋服

 1年生が、カラフルな「落ち葉の洋服」を着て記念撮影中です。 
 生活科の時間に、岡本口公園と穂根束公園に落ち葉を拾いに行きました。その後、教室で、好きな色のビニル袋に、好きなデザインで落ち葉をはりつけていき、素敵な「落ち葉の洋服」が出来上がりました。
 チャレンジ体験中の加茂川中学生も、担任の先生のお手伝いを上手にしていました。
画像1
画像2
画像3

読書週間 2

 1年生の教室では、6年生の担任の先生が読み聞かせをしています。
 1年4組では、「チーズ」のお話に子どもたちは興味津々。世界の色々なチーズの名前が出てくると、「食べたことある!」「知ってる!」と口々に言っていました。
画像1
画像2
画像3

読書週間

 今週は、読書週間です。
 今朝は、教職員による読み聞かせがありました。担任の先生ではない先生に本を読んでもらって、みんなワクワクです。
 3年4組では、「もっと おおきな たいほうを」のお話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

2年 フェスティバル4

 ボーリング、あきかんつり、トントンずもうも楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

2年 フェスティバル3

 もぐらたたき、じしゃくめいろ、わなげのブースがありました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp