京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up7
昨日:10
総数:209077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

元気にサッカー

朝遊びを運動場でしたり,お部屋で過ごしたりしています。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

画像1
お日様が少しずつ早く出ています。春はもうすぐです。
画像2

登校の様子

「おはようございまーす!」
元気に挨拶できました。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

寒い朝ですが,元気に登校しました。
画像1
画像2
画像3

お迎えを待つ間…

 課題をしたり,積み木で遊んだりしていました。
画像1
画像2
画像3

何これ?

「これは,何?」
叡電の陸橋下から,ワイヤーが出てきていました。
すぐに関係課に連絡しました。

「誰かお祈り?してはる?…。」
外国の方が,川のそばで瞑想されていました。

今日の下校時は,いろいろありました。
画像1
画像2
画像3

掃除時間

掃除が済んだら,『うがい・手洗い』をしましょう。
画像1
画像2
画像3

掃除時間

画像1
放送当番ありがとう!チャイムですぐにスタンバイです。
画像2

体育館

まだ投げていない人がいる間は,(低学年を中心に)ボールを回してあげています。
画像1
画像2
画像3

くらまタイム

 陣地内の白玉を奪い合いますが,一度に一個だけというルールなので,攻守のバランスが大切です。

 みんな盛り上がって,楽しいひとときを過ごしました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

資料

学校評価(平成27年度)

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp