京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:14
総数:209277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

運動部活動(高学年)

 今年の冬は雪が少なくて本当に助かります。この時期に雪が降ると運動場が使えなくなるのですが,今年は大丈夫です。ということで,サッカーを思い切り楽しんでいます。
画像1
画像2

運動部活動(低学年)

 しっぽとりゲームの写真です。動きが速くて,写真がブレていてすみません。
画像1
画像2

中間休み

 6年生は社会見学,5年生は交流学習ということで,今日は4年生がリーダーです。手つなぎおにをして遊ぶことになりました。
画像1
画像2

登校風景

画像1
上:今日は6年生がいないので,5年生が先頭になって登校しています。(写真では状況が分からないですね。)

下:定期券がきれたので,回数券を買っている子を待っています。(これも写真では分からないですね。)
画像2

下校の様子

電車で帰る児童とお迎えの児童に分かれました。
さようなら,また明日!
画像1
画像2
画像3

掃除時間

『掃除の音楽』を聴きながら,自分の仕事をがんばります。
画像1
画像2
画像3

昼休み

竹馬に興味を持つ児童が増えてきたようです。(一輪車の時と同じような『マイブーム』があるのかもしれませんね。)
画像1
画像2
画像3

昼休み

凍っていた土から水が融けだします。ぬかるんできました。
画像1
画像2
画像3

緑のマットが温かい

衝撃を和らげる緑色のマットが,ポカポカと温かいです。
「なにしたい〜?」

画像1
画像2
画像3

寒さに負けず

サッカーをしながら,
『痛っ!!』
『寒いっ!!』
など,元気に過ごしています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

資料

学校評価(平成27年度)

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp