京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up3
昨日:11
総数:218905
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

放課後学び教室

今日もご支援いただきありがとうございます。
『ただいま!』『おかえり!』の声が聞こえてきます。
画像1
画像2
画像3

西日

画像1
天気予報ではこれから下り坂…。西日がポカポカ当たっています。
画像2

掃除の時間 2

お客様がお越しになる部屋は,先生もお掃除します。
画像1
画像2
画像3

掃除の時間

疲れているにもかかわらず,真面目にお掃除する鞍馬っ子です。
画像1
画像2
画像3

の〜んびり

おなかも膨れました。
お昼休みはお部屋で過ごしたり,鉄棒・ボールなどしたりして,のんびりと過ごします。
画像1
画像2
画像3

中間休み

画像1
マラソン前の中間休みは,『気にせず遊ぶ』派,『体力を温存する』派,どちらもいました。
画像2

登校時に,月が出ているのに気づきました。先週と形が少し違います。
画像1
画像2
画像3

朝遊び

怪我をしないようにしましょう。今日はマラソン大会です。
画像1
画像2
画像3

歩道橋からの景色

歩道橋の手すり,今朝は凍結していませんでした。

工事関係車両が来ていました。
画像1
画像2
画像3

「さっぶー!」

口々に寒さを表現してしまいます。『さむ!』『さむーい!』等々…。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

資料

学校評価(平成27年度)

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp