京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up2
昨日:10
総数:218920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

傘をさして右左右 2

今朝も鞍馬駐在所から来ていただきました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

傘をさして右左右

日頃利用していた『歩道橋のありがたさ』を感じます。
画像1
画像2
画像3

小雨

今日は朝から小雨模様です。湿気には気をつけてまいります。
画像1
画像2
画像3

放課後遊びの様子です。門の扉は閉めています。
(ボールが外に転がらないように閉めていますが,登下校時は一時開門します。)
画像1
画像2
画像3

個人懇談会(21日・22日)

今日・明日と,個人懇談会です。よろしくお願いいたします。

放課後学び教室で過ごす児童,お家に帰る児童,それぞれですが,運動場で放課後遊びをする姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

掃除の放送

しっかりアナウンスできます。機械の扱いも慣れてきました。
画像1

昼休み

今日は比較的,外で遊ぶ児童が多い昼休みです。
画像1
画像2
画像3

着衣水泳 2

「ペットボトルを抱っこして…。」←先生
「ペットボトルでラッコになって…。」←児童
今回は似たような意味合いですね。

着衣水泳は,万一に備えての取組です。
児童からは『水着の時と全然違う。』という声も出ていましたが,またご家庭でも,今日のお話を聞いてあげてください。
画像1
画像2
画像3

着衣水泳

今日は着衣水泳の日です。
まずは準備体操。そしてシャワー,その後二人組で体ならしです。
画像1
画像2
画像3

朝休み 2

教頭先生が『英語の音楽』を放送しています。口ずさむ子もいるでしょうね。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

資料

学校評価(平成27年度)

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp