京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:75
総数:615838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

茶器づくり 6年生

画像1
画像2
画像3
 毎年お世話になっている京都精華大学の宮永先生に今年もお越しいただき,6年生が茶器づくりに挑戦しました。熱心に話を聴き,一心不乱に取り組んでいました。焼き上がりが楽しみですね。

6年 市内めぐり 4

 おいしいお弁当を嬉しそうにいただいています。

 昼食後は,またグループ別に下鴨神社や御所・晴明神社などを回り,最終,上賀茂小学校を目指します。

画像1
画像2
画像3

6年 市内めぐり 3

 工事中の二条城を見学しています。
画像1
画像2
画像3

6年 市内めぐり 2

 お昼になりました。
 みんな,時間通りに二条城に到着です。さすが6年生!!
画像1
画像2
画像3

6年 市内めぐり

 今日は,6年生が「京都市内めぐり」をします。
 まずは,中庭に集まって先生の諸注意を聞き,その後グループごとに出発です。

 行き先は,グループごとに清水寺・平安神宮・金閣寺・下鴨神社などです。お昼には,全員が二条城に集まって,お弁当を食べる予定です。
 6年生は,事前に,バスや地下鉄の時刻表を調べて本日を迎えています。どのグループも時間をうまく使って,仲良く目的地を目指してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 楽しい会食 2

 今回の会食のテーマは,「今までお世話になった人へ感謝の気持ちを伝えよう」です。
 出来上がった美味しいお料理をいただきながら,担任の先生に,一人ひとりが手紙を読んで,自分の思いを伝えました。
画像1
画像2
画像3

6年 楽しい会食

 6年生が,家庭科の学習で,最後の調理実習に取り組みました。
 グループごとに話し合って,ロールパンにウィンナーや卵・キャベツの炒め物・ゆでたじゃがいもなどをはさんでいました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 6年 その5

 最後に,楽しいダンスと素敵な歌声を披露しました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 6年 その4

 クラスのみんなが,友達を思いやり,お互いに力を合わせることができた時,未来から現在に戻ることができました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 6年 その3

 次に,タイムスリップした場所は,3年生の教室。「三年とうげ」に出てきた歌で勝負です。
 そして,未来の卒業式の場面となりました。でも・・・。不思議なことに,男女が入れ替わってしまっているようです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp