![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:7 総数:219229 |
科学の祭典 11月8日(日) 4
おみやげをたくさんいただきました。
科学って素晴らしい! 多くの参加者が感じていたでしょうね。 ![]() ![]() ![]() 科学の祭典 11月8日(日) 3
お隣のエコロジーセンターにも,たくさんのブースが設けられていました。
![]() ![]() ![]() 科学の祭典 11月8日(日) 2
たくさんのブースを,自由に回れました。
興味深い実験や観察もありました。 ![]() ![]() ![]() 科学の祭典 11月8日(日)
日曜日に,青少年科学センターに行きました。あいにくの雨でしたが,鞍馬っ子が楽しんできました。
![]() ![]() ![]() イングリッシュシャワー![]() ![]() 元気に登校 2
「おはようございまーす!」
朝の挨拶が気持ちいいですね。 ![]() ![]() ![]() 元気に登校
「すごい霧です〜!」
確かに今朝はすごい景色です。 ![]() ![]() ![]() 14度
ここ数日では,『暖かな朝』かもしれませんね。
![]() ![]() ![]() さようなら 気を付けて
だんだん秋が深まってきます。
朝夕の冷え込みも厳しくなってくる11月,体調管理に気を付けていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 運動部活動(4・5・6年生) 2
“玉ひろい”も大切な運動です。
ラリーが続けられると,一層楽しくなるスポーツです。 ![]() ![]() ![]() |
|