京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up96
昨日:110
総数:626822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生入学届受付期間 10月24日(木)〜11月5日(火) 令和7年度新入生就学時健康診断 11月20日(水)14時〜

朝会

 2月の朝会がありました。

 まずは,校長先生のお話です。
 もうすぐ,節分そして立春です。新しい季節を迎えるにあたり,「春支度」という言葉があります。皆さんは,新しい学年を迎える準備をする時期でもあります。これからの季節は,「三寒四温」と言って寒い日が3日ほど続くと,その後4日間ぐらいは暖かい日が続くと言われていますので,体調管理をしっかりして毎日を過ごしましょう。そのためには,手洗い・うがい・換気が大切です。
 2月14日には,大文字駅伝大会があります。6年生は力いっぱいがんばってください。
画像1
画像2

朝会 2

 次に,給食委員会から,2月15日から始まる「給食週間」についてのお知らせがありました。給食調理員さんへのお手紙・豆はさみ大会・牛乳パックつめ大会・全校○×クイズなどを企画しているようです。
 また,運動委員会からは,「大縄大会」についてのお知らせがありました。
 最後に,読書感想文コンクールの表彰式もありました。1年生から5年生までの9名が「京都府佳作」や「研究会長賞」などに選ばれ,代表で5年生児童が校長先生から賞状をいただきました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習

 1月30日の土曜学習は,「漢字検定」でした。
 9時半から,8〜10級の児童約50名が,10時半からは,3〜7級の約30名が,ふれあいサロンで漢字検定にチャレンジしました。
 高学年になると,検定直前までテキストを見て勉強する姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

自由参観 6年

6年生は,まず初めに,多目的室に学年全体で集まり「租税教室」に参加しました。DVD「税金がなくなった世界〜マリンとヤマト 不思議な日曜日〜」を見て,毎日の暮らしの中で「税」がどのようなところで使われているのかについての理解を深めました。また,税金の使い道についての話を聞き,私たちの学校の校舎や体育館・プール・教科書などに多くの税金が使われていることを知りました。
 次に,クラスごとに,「ケータイ教室」に参加しました。正しい利用方法やルール・マナーの知識を身に付け,トラブルを未然に回避することを学びました。
画像1
画像2
画像3

自由参観 5年

 音楽室からは,リズミカルな合奏が聴こえてきました。「キセキ」「キリマンジャロ」の2曲が,とても素敵に仕上がっていました。
 教室では,図工「12年後の自分」の立体作品を造っていました。陸上選手・デザイナー・電車の運転手…など,様々な未来の自分の姿がありました。
画像1
画像2
画像3

自由参観 4年

 4年生は,京都府の地図を見て,社会科の学習をしていました。
 また,体育館では「京都サンクローズ」の方に来ていただき,「車いすバスケット」の体験をしました。初めに,車いすでスピードをあげて走ったり,ターンの練習をしたりしました。次に,車いすに座ったままでシュート練習をしました。ボールがゴールになかなか届かず,みんな苦戦していました。最後に,2チームに分かれて,バスケットのゲームに挑戦しました。
 その後,選手の方に車いすの生活についてのお話を聞きました。自分たちが普段当たり前のようにしていることでも,車いすに乗ったままだと大変なことがあるということを知って,自分たちに何ができるかについて考えました。
画像1
画像2
画像3

自由参観 3年

 3年生は,昔の道具「七輪」を使って,おもちを焼きました。
 グループで協力して火をおこし,おもちを裏返したり,焼き色を見たりして,美味しいおもちを食べるためにがんばっていました。参観中の保護者の方にも手伝ってもらう場面も見られました。
 振り返りでは,「今なら簡単に火をつけられるけれど,昔の人は,毎回こんな大変な思いをしていたんだな。」「私は,オーブントースターで焼いたおもちが一番美味しいと思っていたけれど,七輪で焼いたおもちもとっても美味しかった。」…などの言葉が子どもたちから聞かれました。
画像1
画像2
画像3

自由参観 2年の2

 算数では,テープを使って「ちがいをみて」の学習中です。2つのテープの長さの違いに目をつけ,式を立てることに挑戦していました。
 学活では,韓国・朝鮮のじゃんけん「カウイ・パウイ・ポー」や「チェギ」を体験していました。
画像1
画像2
画像3

自由参観 2年の1

 2年生は,音楽室で楽器を使った学習です。「森のたんけんたい」の歌に合わせて,一人ひとりが,歌詞に合った楽器を選び,演奏を工夫していました。グループで発表したり,感想を言い合ったりしていました。
 最後は,全員が楽器を持って前に出て,楽しそうに演奏していました。
 
画像1
画像2
画像3

自由参観 1年

 1年は,生活科「いろいろなあそびに挑戦」の学習中です。けん玉・こま・かるたなどを友達と一緒に楽しんでいました。
 「おとなりの国について知ろう」の学習では,韓国・朝鮮の場所を知ったり,歌に合わせて体を動かしたりしていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp