♪響く歌声♪
14日(土),5・6年生が,京都コンサートホールで行われた第70回京都市学童大音楽会に出演しました。市内30校あまりの学校が出演し,素晴らしい歌声や合奏を発表しました。
本校児童もとても澄んだきれいな歌声で,「この星に生まれて」を合唱しました。会場の雰囲気にも左右されず,力いっぱい歌えたようでした。ピアノ伴奏は,スクールサポーターでお世話になっている井上先生です。
【学校の様子】 2015-11-16 10:18 up!
毎日,走ろう!
月曜日から中間休みに5分間マラソンを始めています。12月の持久走大会に向けて,寒さに負けない体づくりを目指し,1・2・3年はトラックを回り,4・5・6年は運動場の外周を大きく回っています。子どもたちは,終わった後,友だち同士で「何周走った?」と聞き合っています。
【学校の様子】 2015-11-11 13:46 up!
朝ごはんを食べると
1年生は,今週ランチルームで給食を食べています。4日には,「朝ごはんを食べると」というテーマで,栄養教諭の廣瀬先生と一緒に学習しました。朝ごはんを食べると,勉強をがんばれることや体がシャッキとして運動できること,栄養がとれて成長できることなど学びました。朝ごはんを食べることが元気な生活を送ることにつながることがわかりました。早寝・早起きをして,バランスのとれた朝ごはんを食べて,元気な毎日を過ごしましょう。
【学校の様子】 2015-11-05 08:39 up!
楽しみました!
3日(火),PTA「柏野こどもまつり」が行われました。PTA最大の行事であり,今年も100名を超える子どもたちが参加しました。新1年生や幼児さん,保護者の方々,教職員もたくさん参加し,たいへん賑わいました。子どもたちは,午前中,体育館と運動場に設けられた6つのコーナーを回り,昼食をはさんでの全体ゲーム,午後にはダブルダッチ,ダンスのライブと体験をしました。
PTAスタッフの方々ご苦労様でした。地域の諸団体の方々もご協力いただきありがとうございました。また,バザーの品物を提供いただいた方々,ありがとうございました。
【学校の様子】 2015-11-04 09:32 up!
第3回音楽集会
2日(月),第3回音楽集会をもちました。みんながずっと歌ってきた「花は咲く」,いよいよ声を合わせて合唱の練習です。高学年の副旋律と低・中学年の主旋律が響き合いました。歌った後の感想発表では,「音の重なりのきれいさ」に気づく声も聞かれました。今回もスクールサポーターの井上先生に,ピアノ伴奏と歌唱指導をしていただきました。
【学校の様子】 2015-11-02 11:19 up!
シュート!
31日(土),京都市小学校部活動全市交流会(サッカーの部)が行われ,鷹峯小学校会場へ出かけました。本校をはじめ集まったサッカー部の子どもたちによる熱戦が続きました。秋の陽射しの中,本校のサッカー部の子どもたちものびのびとした力強いプレイを見せてくれました。
【学校の様子】 2015-11-02 11:18 up!