![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:55 総数:222178 |
平成28年度 入園願書交付・受付中![]() ![]() 1日(日) 9:00〜17:00 2日(月)〜13日(金) 9:00〜18:00 *3日(火),7日(土),8日(日)はお休みです。 どうぞみなさまお越しください。お待ちしています。 幼稚園大会の交流保育がありました![]() ![]() ![]() 今日は,その幼稚園大会で歌や楽器遊びを一緒に楽しむ6園の子ども120名あまりが集って,歌を歌ったりリズム遊びをしたり,楽器遊びをしたりしました。 初めて出会う友達,先生に,最初は緊張した雰囲気でしたが,いつもクラスだけで歌っている歌が,大勢で歌うとこんなにも迫力あり,楽しいものなのだということを肌で感じられたようでした。 午後は,会場園の待賢幼稚園の園庭や待賢小学校の校庭で,他園の友達と一緒に遊び, 「今度は幼稚園大会で会おうね」と別れました。 今日の保育を経験し,また来週から,幼稚園大会に向けての活動が一段と楽しくなっていきそうです。 そら組さんにかわって頑張りました!![]() ![]() ![]() 後片付けも頑張ってます![]() ![]() 稲荷山に行ってきました![]() ![]() ![]() 竹馬・一本歯下駄,いろいろなことに挑戦中!![]() ![]() 幼稚園のお芋を掘ったよ![]() ![]() ![]() 10月生まれの誕生会![]() ![]() そして,今日は子どもだけではなく,深草幼稚園の誕生会でもありました。昭和4年に誕生した深草幼稚園は今年で86歳。これからも地域の子どもたちやみなさんに愛され続けてほしいと願っています。10月生まれの子どもたち,そして深草幼稚園,お誕生日おめでとう ! おいものつる,おいしかった!![]() ![]() 大きなおいもがいっぱい!![]() ![]() ![]() 青々と茂るさつまいものつるを力いっぱいひっぱった後,土の中から顔を出しているさつまいもを掘りました。大きなおいもがたくさん出てきて子どもたちはとても嬉しそう。その後はつるの片づけも頑張りました。 今日も学校運営協議会の方にも引率をしていただきました。地域の方にお世話になり支えていただきながら,こうした豊な体験ができることを本当にありがたく思っています。ありがとうございました。 |
|