京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:5
総数:219013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

○○ちゃんチーム

朝遊び,チーム分けをしながら遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

まぶしいな…

「おはようございまーす!」
挨拶の時,まぶしそうでした。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 2

画像1
児童の課題には,漢字・計算が多いです。自ら進んでプリントをもらう場面もありました。
画像2

土曜学習

9月最後の土曜学習です。毎土曜日,続けて課題に向かう姿勢に,小学生ながら≪継続は力なり≫という言葉を思い出しました。
画像1
画像2
画像3

じゃんけん

画像1
車窓からジャンケンをしてくれると,教員も嬉しそうです。

さようなら,気を付けて!
画像2

トラックをよけながら…

登下校は必ず教職員が引率します。
(今日の下校時,たまたまトラックが来ていました。)
画像1
画像2
画像3

電車まだかな…

総合学習室で過ごす鞍馬っ子です。
画像1

運動部活動(高学年)

高学年は柔らかいボールを使って,バレーボールです。

ふだん,バレーボールはあまり機会がないので,楽しそうです。
画像1
画像2

運動部活動(低学年)

今日は黄色の柔らかいボールを使って,ボールゲームをしています。

動きが速くて,写真がむずかしいです。
画像1
画像2

図書パズル 2

知っている絵本のこと等をお話しながら,楽しそうに作業をしています。

「できた!」
「じゃあ,この絵本はどうですか?」
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp