![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:83 総数:652710 |
4年 アウトリーチ![]() ![]() ![]() 「RPG]「白鳥」「くまんばちの飛行」「ジブリシリーズ」などをうっとりと聴かせてもらった後は、「フルート」という楽器についてのお話もありました。 小中交流会![]() ![]() ![]() 前半は,国語・数学・英語などの50分授業を体験しました。手を挙げて発表したり,グループで交流して,まとめたことを発表したり,活躍の場面がたくさんありました。 後半は,児童・生徒の交流会を体育館で行いました。生徒会の企画・運営でイメージキャラクターとのじゃんけんゲームなど,先輩達と楽しいひとときを過ごしていました。 自由参観 6年
・運動会の練習「組体操」
・社会科「江戸時代」 ・国語科「短歌作り」 ![]() ![]() ![]() 自由参観 5年
運動会の練習「騎馬戦」
![]() ![]() ![]() 自由参観 4年
校内の防火設備しらべ
![]() ![]() ![]() 自由参観 3年
・国語「詩の発表会」
・算数「時間と長さ」 ・算数「あまりのあるわりざん」 ![]() ![]() ![]() 自由参観 2年
図工「ストローピョコパタ」
![]() ![]() ![]() 自由参観 1年
春から夏にかけて、1年生が大切に育ててきたアサガオを使って「色水あそび」を楽しんでいます。
きれいに染まった紙を使って、次は何を作るのでしょうか…!? 楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 自由参観 1組
紙コップを2つ使って魚を作っています。目やウロコの部分はカラーサインペンを使って色づけしていました。
出来上がった魚で、みんなで「魚つりゲーム」を楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() 1年 消防自動車の絵![]() ![]() ![]() 消防署の方から、長いはしごには、人が乗る所もついていること、タイヤが大きいこと、ホースもついていることなどをお話ししてもらいながら、暑い中、一生懸命スケッチしていました。 |
|