京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up6
昨日:7
総数:219004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

登校風景

駅のホームは木陰になっていますが,それでも暑いです。

今日もたくさんの子どもがチャレンジ学習に参加します。
画像1
画像2
画像3

充実した一日

下校前,電車の時間待ちのひとときです。

今日は朝から,

 チャレンジ学習

 プールで水泳

 お弁当

 卓球の練習

楽しく充実した一日でした!
画像1
画像2

卓球練習

プールからあがって,お弁当を食べて,午後は卓球の練習です。

去年の特訓のおかげで,みんなとても上手です。
画像1
画像2

お天気

今日はプールで泳ぐには絶好の天気です。

夏の強い陽射しの中,プールの水が冷たくて気持ちいい!!
画像1
画像2

みんなで学習

 1年生から6年生まで,みんな一緒に学習しています。夏休み中も,しっかり復習する習慣を身につけてほしいものです。
画像1
画像2

夏季休業

 貴船口駅の温度計は25度でしたが,蒸し暑いので30度ぐらいあるように感じます。そんな中,今日も夏休みのチャレンジ学習にたくさんの子が登校してきます。運動場のゴーヤが黄色い花を咲かせています。
画像1
画像2
画像3

水泳

少し寒く感じる児童もいましたが,休憩しながら泳いでいます。
画像1
画像2
画像3

やばいこと?

「先生,やばいことになってる。」

工作制作中,困ったのかもしれません。(「やばい」には,いろんな意味がありますね。)
画像1
画像2
画像3

読書もOK

画像1
涼しいお部屋で読書するのも楽しみです。
画像2

粘土と丸い缶で…

1・2年生は何やら工作実験です。

「粘土の重さ(大きさ)を変えてみましょうね。ゆらゆらしますか?」
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp