![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:29 総数:221779 |
深草幼稚園 沿革史ざりがにと友達
ザリガニが幼稚園の仲間になって2週間が過ぎました。始めは様子をじっと見ていた子どもたちもザリガニとかかわりたくなりました。するめを口元にもっていくと近づき,食べようとはさみや足を動かします。「じっとしてたらくるで」「アッ,食べた」とザリガニの動きをじっくり見ています。「ザリガニを釣ろう!」とザリガニ釣りも始まりました。そのうち,“つかんでみよう”と○ちゃん。ザリガニの背中を何度もさわり,ついには少し持ち上げることができました。
子どもたちは動く生き物や反応がわかる生き物に興味深々です。様子を見たり,反応を確かめたり,かかわったりして特性や習性を学んでいきます。 ![]() ![]() ![]() 学校運営協議会の方たちと…![]() ![]() ![]() 雨が降るかと思っていたのですが,14時になるとなんと!お日様も来てくれました。みんなでボールで遊びました。始めはグループで輪になり,ボールを隣の友達にポンと投げて,回していくという遊び。そしてどんどんボールを受けられるようになってきたので,少し離れたところから投げてもらったボールを順番に受けてという遊び。そして最後はみんなでドッジボールをしました。初めてのドッジボールに子どもたちは走り回って逃げたり,ボールをとろうと追いかけたり…。そしてサッカーがしたくなった子どもたちはシュートごっこをしたり,滑り台を使ってボールを転がしたりしてボールに親しみました。 約1時間,汗びっしょりになりながら遊びました。学校運営協議会の方々も最後まで子どもたちが楽しめるようにとかかわってくださいました。子どもたちも学校運営協議会の方々と親しみ,「○○さん!」「◎◎さん!」と呼んで大好きになりました。暑い中,お世話になり,ありがとうございました。 預かり保育の時間があっという間に過ぎました。 泡や色水で遊んだよ![]() ![]() ![]() 平成27年度 経営方針平成27年度学校評価年間計画今日の帽子取りは・・・![]() ![]() ![]() ◎足の速い人(強い人)が同じチームに集まるとずるい!面白くない! ◎終わりがわからないから,審判がいる! をみんなで思い出し,どのチームがよいか,誰と組めば(離れれば)面白くなるか,誰が審判になるか,などを話し合ったあと,遊び始めました。話し合いを含むと,結構な時間の遊びになりますが,こうやって,子どもから出た意見をみんなで考えながら,子どもたちと遊びを進めていくことをこれからも大事にしていきたいと思います。 七夕親子製作〜年長組〜![]() ![]() ![]() 子どもたちだけでは少し難しい『金魚と網紙』をお家の人に手伝ってもらいながらつくりました。お家の人に折ってもらった網紙を手を添えてもらいながら,慎重に切る姿,出来上がりを一緒に喜ぶ姿など,いい表情がたくさん見られました。 朝早くからご参加いただきましたお家のみなさん,どうもありがとうございました。 来週,笹飾りを持って帰ります。親子で笹に飾ってくださいね。 そして,どうか皆さんのお願い事が,お星様に届きますように・・・。 七夕の笹をいただきました![]() ![]() 七夕飾りをつくりましょう!![]() ![]() 日 時 7月3日(金) ひよこ組 10:30〜 たまご組 10:00〜 折り紙をつかって輪つなぎやたんざくなどをつくります。飾りも笹も持ち帰ってください。持ち帰り用の袋をご持参ください。たくさんの子どもたちの参加をお待ちしています。どうぞお越しくださいませ。 |
|