京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up3
昨日:4
総数:219011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

朝遊び

サッカーを楽しむ様子です。怪我をしないようにしよう。
画像1
画像2
画像3

今日は自由参観です 2

「おはようございます。」
毎朝ちゃんとあいさつする鞍馬っ子です。今日は荷物が特に多い日ですね。
画像1
画像2
画像3

今日は自由参観です

曇り空の中,元気に鞍馬っ子が登校します。
画像1
画像2
画像3

学校周辺は霧です。湿気の多い一日になるかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3

部活動(百人一首)

画像1
画像2
画像3
最後の1枚になりました。

上の句が「や」で始まるのは,次の4つです。

やすらはで ねなましものを さよふけて  かたぶくまでの つきをみしかな

やへむぐら しげれるやどの さびしきに  ひとこそみえね あきはきにけりや

やまがはに かぜのかけたる しがらみは  ながれもあへぬ もみぢなりけり

やまざとは ふゆぞさびしさ まさりける  ひとめもくさも かれぬとおもへば

さあ,よく聞いて取りましょう。

二人がほぼ同時でした!

中間休み

怪我のないように,仲良く遊びましょうね。
画像1
画像2
画像3

草むらにボールが入った時は…

「先生,取ってくださ〜い!」

以前は高い所以外は自分で取りに行っていたボールですが,マムシが出たこともあり,今は職員室に声をかけるようにしています。
画像1
画像2
画像3

工事

本日,校長室の空調工事が行われています。現在,電気関係の業者の方が,運動場側も含め作業されています。
画像1
画像2
画像3

サッカーやる〜!

登校した児童が一人ずつ分かれて,同数になるようにしています。
画像1
画像2
画像3

クワガタ!

「校長先生,これ見てください。」
「クワガタ?」
「ミヤマクワガタです!」
久しぶりに見て,子ども時代を思い出しました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp