京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:112111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって,歩み続ける淳風の子」       〜自ら学ぶ意欲を高め,自律心と 共に生きる力を育む〜

4年みさきの家 解散式

 無事,学校に到着して3日間の活動が終わりました。

 楽しい思い出ができたことに感謝の気もちを表していた解散式でした。

 お迎えにこられた保護者の皆さまにも温かく迎えてもらい,安心感でいっぱいになりました。

 月曜日・火曜日はゆっかり体を休め,水曜日から元気に登校しましょう。
画像1
画像2

みさきの家

バスは,京都南インターに到着しました。子どもたちの到着は間もなくです!

みさきの家

帰路のバスは,現在滋賀県甲南インター付近を通過中との連絡がありました。道路状況もよく,4時ごろには到着になるかと思われます。バスは,この後,京都南インター経由で学校へ向かいます。また,情報があればお知らせいたします。

マリンランドその4

マリンランドで昼食を食べました。
もうすぐしたら、
バスで、京都に向かいます。
画像1
画像2

マリンランドその3

マンボウやタカアシガニ、シードラゴン、クラリネなど、珍しい生き物がいっぱいいました。
画像1
画像2
画像3

マリンランドその2

ペンギンタッチをしました。
あたたかくて、すべすべして、気持ちよかったです。
画像1
画像2
画像3

マリンランドその1

魚に餌をあげました。
水槽に餌を入れるとパクッと魚が食べました。
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家 朝食(2)

画像1
画像2
 朝食後は,掃除,退所式をしてバスに乗り,志摩マリンランドに出発します。

 みんな元気に出発します。

 

4年みさきの家 3日目朝食(1)

 少し眠たそうな子もいますが,みんな元気に朝食をいただきました。
画像1
画像2

4年みさきの家 3日目朝の集い

画像1
画像2
 昨夜から降り始めた雨は,みんなが起きるのと同時に止み始め晴れてきました。

 3日目は,淳風校と醒泉校とでの朝の集いです。

 校歌を元気よく歌い,校旗をあげました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/27 3年大文字山見学
5/28 避難訓練(地震) 完全下校 ALT
5/29 ゴミ0活動 内科検診
6/1 4年社会見学(松ヶ崎浄水場)
京都市立淳風小学校
〒600-8357
京都市下京区大宮通花屋町上ル柿本町609-1
TEL:075-351-3800
FAX:075-351-3878
E-mail: junpu-s@edu.city.kyoto.jp