京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up3
昨日:3
総数:112114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって,歩み続ける淳風の子」       〜自ら学ぶ意欲を高め,自律心と 共に生きる力を育む〜

真珠島

真珠島で、昼食後、海女の作業体験を見学しました。
画像1
画像2
画像3

鳥羽水族館

鳥羽水族館、到着。アシカショーが始まります。
画像1
画像2
画像3

伊勢神宮 内宮です!

内宮は、献茶会があり、ものものしい警備のなか、厳かな雰囲気の中で、行きました。
画像1
画像2

朝食です!

 おはようございます。6時起床時刻前にほとんどの子がおきてました。少し眠そうな子もいますが、みんな元気に二日目をスタートできました。
 朝食もおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 出発式

少し寝不足気味の子もいますが,みんな元気です!
朝食後、出発式をしました。とても温かくもてなしていただいたことに、お礼をいって旅館を出発しました。
画像1
画像2

夜の反省会

 九時から、夜の反省会をしました。グループに分かれて、今日の反省と、健康観察をしました。みんな元気に一日目を終えることができました。
 その後、レクリェーション係が中心になり、みんなで、ゲームを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

お小遣い帳

 おみやげをかいおわったら、部屋に戻って、買ってきたお土産を、しおりの小遣い帳のページに書いていました。
 自分で選んで買ってきたおみやげに、とても満足そうでした。
画像1
画像2
画像3

おみやげ!

夕食が終わり、おみやげをかいにいきました。おうちの人の分、自分の分、いろいろ思案しながら、相手のかおを思い浮かべながら、買ってました。
画像1
画像2
画像3

夕食です!

豪華な夕食で、ごはんをおかわりをしている子もたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 旅館到着!

画像1
夫婦岩の前で、集合写真を撮ったあと、浜千代館につきました。
到着式をしたあと、今から、夕食です。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/14 6年修学旅行 読書週間
5/15 心臓二次検診
5/18 モノづくりの殿堂<6年>
5/20 眼科検診 1・2年生春見つけ 部活動
ほけんの日 フッ化物洗口  みさきの家前健康相談 部活動
京都市立淳風小学校
〒600-8357
京都市下京区大宮通花屋町上ル柿本町609-1
TEL:075-351-3800
FAX:075-351-3878
E-mail: junpu-s@edu.city.kyoto.jp