![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:65 総数:221530 |
新入園児歓迎会 その1![]() ![]() まずは,年長そら組の全員が遊戯室に集まり,年少児へ歌のプレゼントをしました。 その後,異年齢児がより親しみをもって一年間を過ごせるようにと願い,異年齢ペア『幼稚園兄弟』をつくって仲良し遊びも楽しみました。 新入園児歓迎会 その2![]() ![]() ![]() 準備をしている間,年少にじ組の弟,妹には,少しの間,目をつむってもらいました。 「もういいかい?」「まあだだよ」 「もういいかい?」「もういいよ!」 年長児からのプレゼントは,手作りペンダントでした。 首にかけてもらったにじ組の子どもたちからは 「お家に持って帰って,ママに見せる〜!」 と嬉しそうな声も聞こえ,ご満悦のお兄さん,お姉さんでした。 これから一年,よろしくね。仲良くしようね。 見ている先生たちも,思わず笑みがこぼれてしまうくらい素敵なひと時でした。 秘密会議!![]() ![]() ![]() お兄さん,お姉さんから,にじ組の子どもたちへのサプライズプレゼントも製作中です。 さて,明日は新入園児歓迎会。 にじ組の子どもたち,お楽しみに!! 進級から一夜明け・・・![]() ![]() 緊張していた昨日と比べ,今日は足取り軽やかに保育室に入ってきていました。 入園式では,新しいお友達を目の前にし,いよいよ年長組としての自覚も芽生えてきたかな? 今日は,新しい出席ノートに初めてシールを貼ることも喜んでいました。 でも,あっという間に片づけになり,「えぇ?!もうお片づけ?」と少し不満げでした。 明日からは,お弁当も始まります。いっぱいいっぱい遊ぼうね。 入園式がありました![]() ![]() ![]() 久しぶりにお天気にも恵まれました。 お家の人と一緒に登園する子どもたちの顔も,お日様みたいにみんなニコニコしていました。きっと今日を心待ちにしていたのでしょうね。 幼稚園の先生たちも,進級した子どもたちも,新しいお友達が来るのを楽しみに待っていました。 さぁ,みなさん,明日から,いっぱい遊びましょうね。 みんな待ってるよ〜![]() ![]() 年長組が去年育てたちゅうりっぷもきれいに咲き始めています。 先生たちと一緒に,園庭の草花も,みんなの来るのを今か今かと待っていますよ〜。 平成27年度が始まりました。![]() ![]() 進級した年長組の子どもたち。 新しい靴箱,新しい保育室に,嬉しさと照れくささと,ちょっぴり戸惑いが隠せない様子で,モジモジした姿もとても愛らしかったです。 始業式も,よい緊張感の中,落ち着いて話を聞いていました。お兄さんお姉さんになったんだなぁ・・・と改めて感じました。 これから,どんな一年になるのかな,と今から楽しみです。 |
|