京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up6
昨日:56
総数:209068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

葵祭の絵をかいたよ

16日に年長組の子どもたちは昨日見学した葵祭の絵をかきました。

「茶色の馬がいたなぁ」「傘をもってはった」「お姫様,きれいやった」「太鼓も持っていかはった」「子どものお姫様もいた!」など印象に残ったものを次々とかきだしました。

「葵の葉っぱを帽子のところにつけてはった」と葉っぱをかいていた○ちゃん。そうだね。みんなが葵の葉っぱをつけて行列していたね。長い行列だったね。中には砂利をかいたり,見ていた自分たちをかいていた子どももいました。葵祭がみられてよかったね。
画像1画像2画像3

葵祭でお姫様を見たよ

画像1画像2画像3
年長児のそら組の子どもたちは15日京都御苑へ葵祭の見学に行きました。前の日から「お姫様が来る」「馬もいるみたい」「牛も来るんだって」と先生の話を聞いて楽しみにしていました。

当日は朝から空模様が気になりましたが,子どもたちのパワーで雨も降りませんでした。

子どもたちの目の前を静やかにお姫様が通っていきます。また,牛車がギギーッと音を立てて進んでいきます。「あっ,幼稚園と同じ藤の花!」と砂場の上の藤の花を思い出す子どももいました。

日本の伝統文化に触れる見学となりました。「昔の刀を持ってはった」「お姫様ってきれい!」「鹿の毛皮もあった」「傘が大きいな」など行列を見ながらいろいろなことを思っていました。

子どもの日の集い part2

画像1画像2
いろいろなお話を聞いた後,お楽しみの柏餅をいただきました。今年も京菓子處鼓月様のご厚意によりみんなでおいしくいただきました。「あんこが苦手」「お饅頭はなかなか食べ慣れてなくて…」という話をお家の方々から伺っていましたが,みんなと一緒に食べるとおいしく食べられました。

集いの後,園庭で砂でお団子を葉っぱにまいて「先生!これ何だと思う?」と○ちゃんが持ってきました。「う〜ん,お団子?」と答えると「これはね,柏餅だよ」と言います。先ほどおいしく食べた柏餅から自分で桜の葉探してつくっていました。おいしかったことや柏餅の印象からまねてつくっている○ちゃん。その思いにうれしくなりました。

京菓子處鼓月様,子どもたちがいろいろなものを食べようと思う機会や日本の伝統文化を伝える機会を与えてくださり,ありがとうございました。

これからも日本古来の風習を大切に子どもたちに伝承していきたいと思います。

こどもの日の集い part1

画像1画像2
今日は一足早く,こどもの日の集いをしました。みんなで遊戯室に集って,どうしてこどもの日があるのか?,どうしてこいのぼりをあげるのか?という話を聞きました。

吹き流しが怖い病気にならないように揚げられることや鯉が川をさかのぼって立派な龍になったことなど子どもたちは真剣に聞き入っていました。


子どもたち,元気に大きくなってね。

4月23日のことです

画像1画像2画像3
地域のNPO法人「竹と緑」のお世話になり,筍掘りに出かけました。「京都は“ほり”という道具を使って掘るんだよ」とか「土の中でお母さんの竹と一か所でつながっているんだよ」というお話を聞きました。

どこにあるかな?と探しながらぽこっと芽を出しているところや水分で丸く茶色になっているところなどお世話してくださる方の指南で掘り始めます。固いのでなかなか子どもが掘るのは難しいので手伝っていただいてやっと掘り上げることができました。

出てきた筍は毛があったり,ポツポツ丸いものがついていたり・・・。少し重かったけれどみんなリュックサックに入れて持ち帰りました。翌日お弁当においしそうな筍が並んでいた子どもたちもいました。

NPO法人「竹と緑」の方々,大変お世話になり,ありがとうございました。

風車,楽しい!

画像1画像2
年長組の子どもたちは今日,風車をつくりました。一枚の紙から風車になることの難しさを実感した○ちゃん,「売ってるのもこんなに丁寧につくってあるんや」といつくる工程の大変さを感じながらつぶやいていました。

みんなの風車ができた後,園庭で一緒に走って回し,遊びました。「きれい」「座っているだけでも回るわ」「つくりながら魔法をかけたから風車が回るん違う?」など感じたり,発見したりしていました。

昨日こいのぼりを挙げたこともあり,「この下にこいのぼりをつけたいな」という思いも出てきました。さぁ,来週の遊びが楽しみになってきました。

元気もりもりのブロッコリー

先日からブロッコリーを食べて親しみをもっている年長児たち。今日は絵をかきました。

「どんな色にしようかな」「プチプチしているブロッコリー」「花も咲いてきた」「これは葉っぱ」「大きくなるように水をあげているところ」「夜もそしてお昼の太陽もでてきて雨も降って大きくなったブロッコリー」「うさぎさんもねこさんもおいしそうって食べにきた」などブロッコリーに思いを寄せて絵具でかいていきました。

保育室にはたくさん素敵なブロッコリーが並びました。
画像1画像2画像3

こいのぼりが泳ぐよ

画像1画像2
園庭にこいのぼりを飾りました。ジャングルジムの上で午前中はじっとしていたこいのぼり。午後になると泳ぎ始めました。それを見てジャングルジムの上に上って触ってみたり,揺らしてみたり・・・

年長組の保育室は2階にあります。気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりを見て「こいのぼりに歌ってあげよう」とテラスから声をそろえて♪こいのぼり♪を歌い始めました。

こいのぼりはみんなが親しみをもって見ている姿やこいのぼりが泳ぐのをうれしく思っていることを感じながら大きな体を膨らませて泳いでいました。明日も幼稚園で遊ぶみんなを見ていてね。

ひよこ組のお友達,ようこそ!

今日はひよこ組が始まりますという集いがありました。年長児や年少児も一緒に集いました。

深草幼稚園の歌をうたったり,担任の先生と出会ったり,お迎えの言葉を聞いたりしました。そしてちゅうりっぷの花が園庭でみんなを迎えてくれたこともあり,ちゅうりっぷの歌も歌いました。

明日から砂遊びやお家ごっこ,ぶらんこなどでいっぱい遊びましょうね。お兄さんやお姉さんたちも一緒に遊ぼうって待っています。幼稚園で先生やお友達と一緒に楽しいことをいっぱい見つけましょうね。


画像1画像2

お散歩遠足

画像1画像2
春を見つけに行こう!と今日はみんなで地域の深草墓園に行きました。初めての遠足に年少児たちもわくわく。昨日歓迎会でプレゼントをもらったお兄さんやお姉さんとすうっと手をつなぎ,さぁ,出発です。

途中で桜を見つけたり,お家の周りに咲いているビオラや水仙に気づいたりしてどんどん歩いて行きました。最後は少し坂道です。坂道を歩くのに力が要ることを○ちゃんは「ああ,重い,重い」と言って歩みを進めます。

深草墓園に着くと探検が始まりました。「階段があった!」「何か書いてある」「松ぼっくりがたくさん落ちてる」・・・など発見した子どもたちの声が響きます。

最後に公園でも遊びました。幼稚園にはないシーソーが大人気です。いっぱい遊んでまた,幼稚園に帰ってきました。帰り道に年少児は「おなかがすいた!」と幼稚園で待っているお弁当を楽しみにしていました。

初めての園外保育,みんなよく歩きました。楽しく春を見つけましたね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp